夏休み満喫計画に 2か月前程に予約しておいた
カップヌードルミュージアムに行ってきた(予約したのは
チキンラーメン作り)
↓金曜日に有給使って 横浜へ 何せ駐車場が最大1000円なもので(土日は250円/30分)
ワールドポーターズに車を止めてテクテク

天気が曇ったり晴れたり ランドマークタワーもぼやけます


↓
あみパパ家3度目の来店~
カップヌードルミュージアム到着
(1回目の記事は⇒
こちら 2回目の記事は⇒
こちら)

↓
チキンラーメン作り 一番最初の回に予約してたので早速 バンダナとエプロンをつけて準備

↓ママの姉の子
たっきー
↓わくわくの良い笑顔です


↓
あみ撮影 なかなかぐっと寄られました


↓
チキンラーメンを 粉の状態から自分たちで作ります 今日はその工程は写真撮ってません
一生懸命
あみパパも練ったり してました

↓この機械で 伸ばしたり 切ったり

↓双子の姉の
ゆっきー 久々の登場 吹奏楽の部長の為普段は休めない
でももうすぐ 吹奏楽も引退 来年JK 小さいころから見てるので信じられな~い


↓みんな必死にパッケージに絵を描いてます


↓うちの娘真剣そのもの

↓マッキーいっぱい


↓出来た写真を撮ってなかったので自宅にて 下の段が自分たちで作った
チキンラーメン

↓続いてカップヌードルを…
平日なのにこの混み様 夏休みだからか


↓絵心が無い人にとって 絵を描くのはつらい ドラえもんが精いっぱいです


↓絵を描き終えてしまったので先に並ぶ 早よ描きなはれ~

↓世界で一つの味にするべく 味 具を選びます 今日はチリトマトにしよっと


↓麺が沢山 これのどれかが自分の麺に

↓カップを乗せて(ここからはお店の人が…)

↓くるくる回すと麺がスポッと 逆転の発想ってやつらしいです


↓スープと具を選びます
あみパパが選んだのは

↓チリトマト エビ キムチ コロチャー ガーリックチップ

↓みんなのが入った状態 それぞれ違います エビだけみんな入れたみたい


↓蓋をしてもらい あっという間…

↓ラップして

↓熱をかけると

↓出来上がり~ 世界に一つしかない(パッケージも含め)カップヌードルの出来上がり


↓エアーバッグにして持ち帰れるよ


3回目の
カップヌードルミュージアム 子供たちは楽しそう あっ
あみパパも面白かった

またそのうち行くんだろうな~
スポンサーサイト
trackbackURL:http://junami.blog137.fc2.com/tb.php/641-35a6bcfe