fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

雷 撮れない(T_T)

.14 2012 ミラーレス一眼 comment(6) trackback(0)
今週 夜中に帰宅の勤務で帰り道にゴロゴロ

自宅のベランダにて撮れるか挑戦
が光ってない状態 夜中の1時なので真っ暗です
※今日の写真は近隣住宅が入ってしまったので下部分だけ切り抜きしてあります
kami (2)
↓バルブ撮影(シャッターを開けっ放し)にて撮ってます
上の写真と比べると一目瞭然 がピカッと光ると辺りが明るく
kami (1)
っていつ落ちるかわからないし 待つの大変
右側に稲光(稲妻)がやっと撮れた
※写真をポチッとして画面を大きくしてみないとわからないかも 
kami (4)
↓これは左側に1本の稲光(見えないかな~?)
kami (5)
↓真ん中 下の方に1本の稲光
kami (6)
雷撮影 難しい 
もっとババ~ンと稲光が撮れると思ったけど
いつ光るかわからないし どっち方面で光るかわからないのでダメだった
ラッキーで撮れるかな~と思ったんだけどな~
スポンサーサイト



あみパパ
マヨさん
ありがとうございます。
稲妻撮影はほぼ運ですね…
何気にラッキーで撮れるかな~と思ったんですが無理でした(笑)
2012.09.15 09:05
マヨ
あみパパさんの頑張りに拍手!
稲妻一度撮ってみたいなーと思いますけど、
ほとんど運ですよね・・・。
時々迫力ある稲妻写真をUPされてる方を見かけますけど、
ただただ凄いなと感心するばかりです。
2012.09.15 00:45
あみパパ
四枚目、虫メガネで見てください(笑)
きかいがあったらまた撮ってみます。
2012.09.14 21:03
あみパパ
雷撮るのは根気と運の両方が良くないときっと撮れません
またきかいがあったらチャレンジします。
2012.09.14 21:01
孝ちゃんのパパ
三枚目・・・・・見えました~~。
四枚目・・・・・見えませ~~ん(笑)
2012.09.14 14:14
おでかけ
私も稲妻にチャレンジしようとした事あります。
でもやっぱり・・・無理でしたねぇ。
いつ光るかわからないですから。。。
よく稲妻の写真見かけますけど、
相当根気よくがんばったんでしょうね。
それか… 運が良かったのか・・・
2012.09.14 10:35

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://junami.blog137.fc2.com/tb.php/410-2fbfc33e