fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

こどもチャレンジのトマト

.18 2012 ベランダ栽培 comment(11) trackback(0)
うちのあみは子どもチャレンジをしています

↓で2年生になってトマトを植えれる教材が届きました
何でも四角いトマトが作れるらしいです
kutuuku (8)
↓トマトを育てる鉢?的なものです
kutuuku (4)
↓この状態で種をスポンジに植えてあります
2日後に芽がちょろっと出てました
kutuuku (10)
果たして上手く作れるのだろうか?

スポンサーサイト



あみパパ
寒がり羊さん
どうも初めまして。
一昨日位にえいよう水、パパの監修のの元、自分で作ってました。
トマト楽しみですね。成長止まった気が…
2012.05.22 19:43
寒がり羊
はじめまして。
我が家もチャレンジのトマト、育て始めました。
ちょうど18日に始めたばかりです。
本人は、最初<だけ>やる気マンマンv-20
最終的にはママの仕事になるんですが…
でも、成長が楽しみですね♪
2012.05.22 18:37
あみパパ
はっぴーごんさん
四角いトマトはあみパパもほんとかよ~って思いました。
出来たら凄いですよね。出来るかな~?
2012.05.20 12:25
はっぴーごん
こんにちわぁ!

四角いトマト見たことないよ~(ビックリ)
トマトの出来具合が楽しみです♪♪
2012.05.20 11:01
あみパパ
こつぶさん
あみパパと同じですね~。
でも怒られちゃうので大きな声で言えません…
でもワクワクします。
2012.05.20 06:49
こつぶ
うわぁー!楽しそう。
「私が」やりたいです。
2012.05.19 21:53
あみパパ
孝ちゃんのパパさん
げっ 思いっきりあみパパがえいようの水作っちゃった。
余り手伝わない様にします…
2012.05.19 20:05
孝ちゃんのパパ
こんにちは。

あみちゃん、しっかり育てられるかな?
頑張ってね。

あみパパさん、
あんまり手伝ってはダメですよ。

失敗しても、そのことに意義があるのですからね!
2012.05.19 19:29
あみパパ
たんたんたーぼうさん
こちらこそご無沙汰です。
去年はひまわり、今年はトマト植えで育つと良いですけど…
こどもチャレンジそろそろ挫折しそうです…

美愛さん
うちは4つとも芽が出てって、まだ内緒です…
そのうちブログでどうなるか?です(笑)
2012.05.18 21:46
たんたんたーぼう
御無沙汰してます。
あみちゃん、こどもチャレンジしてるんですか!
にしてもオモシロイ付録ですね。
結果、楽しみにしてます。
追伸:長男のゆーくんも一年だけ
こどもチャレンジしてました。
でも・・・挫折組です。
2012.05.18 21:41
美愛
うちも植えました~☆
4つのうち、ちゃんと芽がでたのは1つ。。

ちゃんと育つのかな(><)
2012.05.18 16:01

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://junami.blog137.fc2.com/tb.php/329-9b869604