fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

鴨川シーワールドへ

.11 2011 お出かけ~ comment(6) trackback(0)
10月10日(月)
滅多にないあみパパの三連休(だいたい土曜は仕事)
初日は夜勤明けの為 ゆっくり 
2日目は カヤックフィッシング
3日目は あみママの姉達と鴨川シーワールド
総勢8人で行ってきました、あみパパ2,3年ぶり?

鴨川シーワールド 裏門から進入(駐車場の関係で…)
kamo (11)
↓入るとすぐにイルカがボールと言うか浮き?で遊んでた
kamo (12)
↓ショーのスケジュール通り見ていきます
まずは シャチショー
kamo (13)kamo (14)
↓続いて アシカショー
kamo (15)kamo (16)
↓その次は イルカショー
とその前に久しぶりに言った鴨川シーワールド、ショーの待ち時間に売り子が…
特徴のある売り子がいました。
マンボウカステラ 
8マンボウ(個)300円  15マンボウ(個)500円
15マンボウ頼んだのだけど 15個数えてくれます
「1マンボウ、2マンボウ、3マンボウと」テンポよく15マンボウまで…
kamo (17)
↓マンボウの形をしてるカステラ  美味しかったよ~。ぜひ食べてみて
kamo (18)kamo (19)
イルカショー
イルカのジャンプをお楽しみください
kamo (20)
kamo (21)
kamo (22)
kamo (23)
kamo (24)
kamo (25)
↓11時30分頃にご飯
8人と大人数の為 お金節約でレストランじゃなく 
焼きそば、タコ焼き、焼き鳥、イカ焼き、などの軽食で…
kamo (26)
↓食べてるとペリカンのお散歩?
ペリカン大きいので「コエ~」
kamo (27)
↓イルカとベルーガの着ぐるみとパチリ(定番だね)
kamo (28)kamo (29)
↓正面入り口から入るとショーの前に見ると思われる
魚やカニの水槽を見ましょう
kamo (32)
kamo (33)
kamo (34)
kamo (35)
↓何処にでもある スタンプラリー
スタンプラリーノートなるものが売ってたけど勿体ないので
自分たちが持ってるノートに…
kamo (36)
↓外のイルカの銅像で記念写真
kamo (38)
↓さすが外房 波打ち際がこのありさまじゃ
「カヤック出せないな~と」 そんなこと思って見てました
kamo (39)
↓ちょっと休憩で 
あみとっきーいちごけずりなる物を
凍らせたイチゴを削り上に生クリームをたっぷり 美味しそう
kamo (40)kamo (41)
あみパパたち大人はコーヒーなど
kamo (42)
↓室内の綺麗な風景  
魚いっぱいで 超綺麗でした
kamo (43)
以上
鴨川シーワールド 満喫でした








スポンサーサイト



あみパパ
たんたんたーぼうさん
鴨川シーワールド良いですよね。
ショーの時間が連なってるので終わったら次って感じで
テンポよく見れるので飽きません。面白いのでまた行ってみては?


ひいちさん
美ら海水族館行ってみたいです~。
うちの家族が旅行と言うとディズニーランドになってしまうので
遠い地方には行けませんv-411
三連休とても楽しめたので良かったです。

2011.10.14 00:51
たんたんたーぼう
何年か前、鴨川シーワールドに行きましたが、テーマパークのように整備されていて
好きな施設の一つです。
ショーも時間帯で連続して見れるように
配慮されていて楽しかったのを思い出しました。
機会があれば、また行きたいと思います。
みなさんの楽しそうな感じが伝わってきました。
2011.10.13 21:42
ひいち
こんにちはー☆

鴨川シーワールドも一度行って見たいところですっ!
今回は、息子の要望で沖縄の「美ら海水族館」になったけれど、
ペリカンのお散歩とか着ぐるみとの撮影とか、まんぼうカステラ!!!
すごく楽しそう~(>∀<)

三連休楽しめてよかったですね(^∀^)
2011.10.13 12:54
あみパパ
くへどんさん
シャチのショーおもろいですね、でも4頭中1頭しか言うこと聞かなかったですけど…
鴨川シーワールドとても楽しめます。入場料がチト高いですがね。


いさばやさん
コメントありがとうございます。
いつも見てますよ~。この間のそちらのお祭りの山車を車中から見ましたよ。
道路がとても混んでてまいりましたが…




2011.10.13 00:45
いさばや
いつも訪問ありがとうございます。

実は以前の八幡の祭りの記事を拝見しておりましたけど、
八幡違いだろうと思っていましたw

しかし今回鴨川シーワールドが出てきて確信してしまいましたw

住んでいる地域はやはり同じではないものの、
近い場所なんですね(^^)

鴨川と言えばやはり鴨川シーワールドですよね。

ひと昔前、北極の妖精クリオネというのが初めて鴨川シーワールドで公開されたときは、
メディは日本初ということで取り上げていたようでしたw

お子様達もとても喜んだことと思いますw
暑苦しいコメントを失礼しました。
2011.10.12 20:43
くへどん
シーワールド、楽しかったようですね。
くへどん一家はシャチのショーがお気に入りです!
こぢんまりした所ですけど十分楽しめますよね。
また行きたいな~。
2011.10.12 20:20

  • comment
  • secret
  • 管理者にだけ表示を許可する

trackbackURL:http://junami.blog137.fc2.com/tb.php/227-d676dbdb