あみパパvoxy 納車したその日 家に帰ってからすぐ前のvoxyに はいていたアルミホイールに交換しました。
そのホイールは
ボルテック エクストリーム F-10このホイールを付けている車をあまり見かけ無かったので2年前位?に購入して前車に履いていました
早速取り付けです
納車されたvoxyが履いているホイール(鉄チン)の
ホイールカバーを外してから 十字レンチを使用して
ナットを軽く緩めます(タイヤが地面に接地してる状態で)
前輪 一気にやってしまう為 油圧ジャッキをセンターにかけてvoxyを持ちあげます
鉄チンホイールを外してアルミホイールをはめ込みボルトで閉め込みます(写真忘れ)
暑い時期にホイール交換をするもんじゃないです、汗が噴き出てきます。
熱中症にならない様に気を付けて

出来上がったのが
↓の写真になります
サイズ フロント 7.5×18 オフセット+53
リア 7.5×18 オフセット+48 タイヤ225/40 です
このサイズなら(オフセット) どのvoxyもはみ出すことは無いだろーと思います
前車のvoxyでの出来事だけど
実はこのアルミは2セット目 1セット目のアルミホイールで
フロントのオフセット+48でした でも数ミリはみ出て 点検できませんよ~と言われました(ディーラー)
なのでこのアルミでフロント+53で購入しました。
(+48でも大丈夫な車もあります、その車、車で多少の誤差がある為)
リアには3ミリ?5ミリ?だったかな~スぺーサー入れてます
結構ツライチになってると思います。
↓リヤ後方からの撮影
※この記事はあみパパ日記からの移植記事です
スポンサーサイト
trackbackURL:http://junami.blog137.fc2.com/tb.php/144-9099fcf8