fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

無限のグリルに交換してみた

.28 2018 N-BOXスラッシュ(Nスラ) comment(2) trackback(0)
あみパパの愛車 Nスラ(N-BOXスラッシュ)のフロントグリルを交換してみた
車のグリルを変えると ガラッと雰囲気が変わるので乗ってきたほとんどの車のグリルを交換してる

↓イクスピアリにいった時の ノーマルの顔つき
イクスピアリドライ日 (2)
↓自宅にてボンネット開けて ボルトや爪を外す
黄色丸がボルト 矢印の部分が爪になってます
グリル鍋 (1)
↓外れたNスラのフロントグリル
グリル鍋 (2)
↓フロントグリルなし状態のNスラ
グリル鍋 (3)
↓取り付けた 無限のフロントスポーツグリル
グリル鍋 (4)
↓グリルが変わると雰囲気がまったく違うね
IMG_9089.jpg
着々と車いじりが進んでいくね

にほんブログ村

スポンサーサイト



誕生日だったよ(^O^)

.23 2018 日記 comment(5) trackback(0)
1月15日(月) 17日(水)はひぃばぁちゃんとあみパパの誕生日
14日の日曜日にあみパパ一族でパーティー

↓いつもながらに豪華です
tanntann (1)
↓おめでたいからと思いきや余ってたからの赤飯
tanntann (2)
↓マンゴーとイチゴ
tanntann (3)
↓乾杯
tanntann (4)

tanntann (5)
からキャンプで使えと蓋付きのカップ
tanntann (6)
おかんからこれまたキャンプ等で使う キャリーカート
tanntann (7)
↓結構広々で耐荷重100㎏なので…
tanntann (8)
丈坊が乗っても運べる~
tanntann (9)
↓使わない時でも ゴロゴロと転がして運べるので便利~
tanntann (10-1)
あみパパ一族はいつも通りの豪華パーティーです

にほんブログ村



久々のお台場~

.20 2018 お出かけ~ comment(0) trackback(0)
年明け最初の日曜日  久し振りにお台場へドライブ 
やべー写真が溜まっていく  誕生日も過ぎちゃったし  ペースアップでアップしようっと

まだ慣らし運転中のNスラなので 高速道路を使わず 下道(357号線)でゆっくりとばす
↓お台場の駐車場に着いたら スーパーカーがずらり   かっちょえ~
ダイバーじゃ (1)
あみパパの車も かっちょえ~
まだ記事にはしてませんが  ちょこちょこイジってます
ダイバーじゃ (2)
↓去年の9月から ユニコーンガンダムなるものが…
ユニコーンガンダム見た事無いけど かっちょえ~ね
ダイバーじゃ (3)

ダイバーじゃ (4)
↓やっぱこれがあみパパ的にガンダムだな
ダイバーじゃ (5)
↓やっぱいいな  アムロ行きま~すって感じ
ダイバーじゃ (6)
↓早めのご飯  お台場来るといつも同じだけど てっぱん屋台
ダイバーじゃ (7)
ママが食べた 秋田 横手やきそば 
ダイバーじゃ (8)
↓あみ強調文が食べた 福島 なみえ焼きそば
ダイバーじゃ (9)
あみパパが 京都ねぎ焼きモダン
ダイバーじゃ (10)
↓銀だこも追加  粉ものオンパレード
ダイバーじゃ (11)
↓自由の女神とあみ
ダイバーじゃ (12)

ダイバーじゃ (13)
↓消えかけだけど 飛行機雲がこの日は多かった
ダイバーじゃ (14)
↓場所は変わって ビーナスフォート
ダイバーじゃ (15)
↓パレットタウンの観覧車   
さっきの自由の女神辺りから 
プチぎっくり腰のあみパパ  スタバで少し立てなくなる
ダイバーじゃ (16)
↓腰が痛いので ママが運転    初めてリヤシートに座る
ミッキーのティッシュケース
ダイバーじゃ (17)
↓軽自動車だけど リヤモニターあるので便利   しかもスピーカーが耳の横なので音ガンガン
ダイバーじゃ (18)
久々のお台場 ガンダムは変わったけど 十分楽しめました

にほんブログ村

ポジション球とナンバー灯交換

.12 2018 N-BOXスラッシュ(Nスラ) comment(0) trackback(0)
あみパパの愛車 N-BOXスラッシュ(Nスラ)
年末年始の短い休みで  安いパーツ取り付け記事が豊富に

↓Nスラの新年一発目は ポジション球とナンバー灯交換  
イエローハットで一番安いT10のLED球を購入
ネットでも良いんだけど安すぎると切れるのが早い気が…
ポジポジ (5)
↓ボンネット初開け
グリルごと開くとは思わなかったので レバーの位置がわからずあせる
ポジポジ (3)
↓ポジション球交換等 今までの車でもしょっちゅう交換してるので簡単
難しい事と言えば手が入らないから力が入れにくいとかそんな事だね
ポジポジ (6)

ポジポジ (7)
↓ビフォー(右側だけど)
ポジポジ (8)
↓アフター(左側だけど) 
ビフォーアフターを見ると交換したなって感あるでしょ 
ポジポジ (9)
↓ここからリヤのナンバー灯交換
その車それぞれ取れ方が違うけどNスラは 右に押しながら引く感じでポロッと外れる
ステップワゴンも同じ感じだったかな
簡単だな~ 昔はリヤの内張剥がしたりしたものだけどね
ポジ九 (1)
↓両脇を押すと透明のカバーが外れる
ポジ九 (2)
↓パカッと外れた図
ポジ九 (3)
↓LEDレンズへ交換   交換後は点灯チェックしてから元に戻しましょう
ポジ九 (4)
以上 N-BOXスラッシュのポジション球とナンバー灯交換記事でした 定番だね

にほんブログ村

マロとむぎ

.09 2018 ペット comment(3) trackback(0)
1月3日(水)
毎年 三が日は新年会三昧のあみパパ家   
3日はあみパパの母の実家へ   祖父母のお線香もあげて…

↓何気に三が日で 一番高級なので好き
3ga.jpg
↓黒豆柴のマロが窓際で日向ぼっこ
3gan (1)
↓テーブルにご馳走がのってても 手を出さないえらい犬です
3gan (2)
↓捨て猫だった むぎ  拾った時からしっぽが折れ曲がってるネコちゃん
3gan (3)
マロもむぎも 凄くおとなしい   お利口な犬とネコです
3gan (4)

3gan (5)

3gan (6)
↓また眠くなっちゃったのか あみパパの横でゴロン
3gan (7)

3gan (8)
↓可愛い~  写真撮ってくれと言わんばかりのポーズ
3gan (9)
お利口なマロとむぎに癒やされまくりの3日の日でした

にほんブログ村

スイーツで攻めた新年会

.08 2018 日記 comment(3) trackback(0)
1月2日(火)
今日はあみママの実家の新年会
↓その家その家で 違うお雑煮   ママの実家はお餅トロトロ 美味し
コールドストーンうまし (1)
↓黒豆と栗きんとん
コールドストーンうまし (2)
↓エビが良い感じ   何で正月ってこんなに食べるんだろう
コールドストーンうまし (4)
↓15時頃のおやつ  お取り寄せスイーツ第1弾 コールドストーンのアイス詰め合わせ
コールドストーンうまし (7)
あみが食べたアイス  何か凄い豪華なアイスでしょ
コールドストーンうまし (8)
↓チョコ好きなあみパパは アーモンドチョコ  アーモンド+チョコ最強
コールドストーンうまし (10)
ママのは こんなにイチゴがいっぱいのってる
コールドストーンうまし (13)
↓夜ご飯もあみママの実家   いつも2日の夜はお茶漬け
夜までお腹はいっぱいだけど お茶漬けならさらさら入るね 
コールドストーンうまし (15)
ママの実家では朝からノンアルコール  
去年飲んでたノンアルコールより ビールっぽいアサヒドライゼロ  
銘柄見ずに飲んだら本物かと思ってビビった
コールドストーンうまし (16)
↓食後のおやつ お取り寄せ第2弾  もちもちのワッフルとロールケーキ
コールドストーンうまし (17)
あみパパが食べたのは甘さ控えめのチョコのワッフル   ワッフル生地がもちもちでうめー
コールドストーンうまし (18)
↓マーブルロール ここのお店のワッフルの生地がうめー  
このロールケーキあみパパなら1本イケるな
コールドストーンうまし (19)
新年会第2弾  あみママ家の模様  今年はスイーツで攻めてみました

にほんブログ村

百寿です(゜д゜)

.07 2018 日記 comment(2) trackback(0)
2018年始まって もう7日も経ってしまった  早いっ
年末年始の いつものパーティーの模様を ちょいちょい出していこう

↓2017年12月31日 あみパパ一族による年越しパーティー
soba- (1)
↓エビ天1本  上の写真を見るとエビ天 沢山   3本位いれても大丈夫だったかな
紅白見るまでガキ使で笑い  安室ちゃんでジーンと…
soba- (2)
↓2018年元旦  1月15日で100歳を迎えるあみパパの祖母の百寿の祝いと新年のパーティー
100歳だけど元気ですよ 
百寿 (1)
↓各世代で写真撮影
孫一同(一人インフルで欠席中だが)
百寿 (2)
↓百寿と新年会の開催~
今年はインフルやら風邪で欠席者ありだけど いつも通り大人数
百寿 (3)
↓もっぱらビンビールです
百寿 (4)
あみパパ家のお雑煮   やっぱ元旦は食わないとね
百寿 (5)
100歳の祖母  15日誕生日  17日あみパパの誕生日  半月したらまたパーティー


にほんブログ村

おめでとうございます~

.01 2018 日記 comment(6) trackback(0)
新年 あけましておめでとうございます
2018.jpg
今年もゆる~く おつきあいくださいませ

にほんブログ村
 HOME