ブログ放置気味 広告載っちゃう前にアップせねばと 書いてます
週末雨で どこ行く訳でも無いので 写真も撮らない 記事が書ける時のみアップになっちゃうね

10月8日(日)
毎年の行事 秋のお祭り
↓神社に行って 宮出し(御神輿を境内から出す)を見に


↓神社から出た神輿は各町内へ

↓宮出しを見つつ テキ屋まわり~ しかも
丈坊と二人で…

実家にてから揚げ沢山あるけど やっぱテキ屋でもから揚げだね


↓超美味そうだったので
あみパパが買ったワッフルチョコ

↓実家へ帰り 料理を拝見 巻き寿司 柄が出来てないし


↓赤飯 2升(20合)炊いてます

↓親戚一同で 宴の始まり~


↓今度は
ママと2回目の神社散策
娘と会う


↓雪アイス 今年の雪アイス 少なっ


↓
あみパパ 2本目のチョコのワッフル


↓夕方 本日3回目の神社 宮入り(神輿をしまう)を見に…

↓夜のテキ屋も良いな~


↓本日3本目の チョコのワッフル 3本目はイチゴのチョコ


↓今年もお祭り 楽しかったよ~


今年は3回も神社へ行っちゃった チョコのワッフル美味かったな~

にほんブログ村
スポンサーサイト
9月24日(日)~9月25日(月)
会社の同僚4人で キャンプの続き…
昭和の森フォレストビレッジ 芝生のフリーサイトで貸し切り状態

日中暑かったけど 夜になると肌寒い そういうときはやっぱり焚き火~

↓お腹いっぱいになった
あみパパ達 肌寒いので焚き火の時間へ


↓フットサルの照明が少し邪魔だが 焚き火でまったり

↓語り合ってます


↓曇ってるし 肉眼では1個2個しか見えなかったけど
カメラで撮ると結構撮れるんだねー(画像クリックすると大きくなるので超見えます)




↓今日は結構寝れた
あみパパ 朝一の珈琲が美味い


↓珈琲から2時間程たって 朝ご飯
ガーリックトーストです


↓余ったウインナーも…


↓夜露が凄いので テント乾かし中 朝から晴れて良かった


10人のキャンプも面白いけど 4人のキャンプもなかなか良いもんだ

にほんブログ村
9月24日(日)~9月25日(月)
前の週(17日、18日)に 会社の同僚10人で
印旛沼サンセットヒルズへキャンプ予定だったが 台風の為中止

キャンプ熱が収まらないので 少人数(4人)で
昭和の森フォレストビレッジへ

↓借りたサイトは
芝生のフリーサイト この日のフリーサイトは
あみパパ達だけの貸し切り状態
ノースイーグルのワンポールテントBIG420 に 小サイトで使おうと思ってた小さめのタープを接続


↓横から見た図 隙間があるな~と思いつつ まぁかっちょいいから良いか


↓フォレストビレッジの芝生サイトに あらかじめ建ってるテントが数個
スライム

ニンニク

ロータスベルテントと言うらしい

↓ちょっと中を覗かせて貰って 「広っ

」 いったい何人寝れるんだ
HP見ると~6人までとなってる 15000円~予約だってさ

↓まったりビール飲みながら考えてたら前室広げちゃおうと 思いつき
ポールを2本追加してタープを少し変身 何か良い感じに…

↓あっコクワガタ メスかと思ったらオスだし ちっちゃいのでお帰り頂きました


↓人数4人だけど 罰ゲームありで楽しい


↓夕方になったので 炭に火を入れる

↓鍋でごはんを炊く
沸騰するまでクルクル回す⇒沸騰したら蓋して超弱火15分⇒火を消して15分蒸らして出来上がり
焦げずに上手く出来るはずです 第1回キャンプもこの方法で上手くいったし


↓近所の
ヒロシ君が 差し入れ&BBQだけ合流 なので乾杯


↓ヒロシ君の差し入れ セブンイレブンのアメリカンドッグ~を 軽くあぶる 超カリカリで美味し


↓ごはんが綺麗に炊けたよ


↓やっぱ 肉には飯だね


↓岩塩で味付け~ シイタケは醤油 超美味し

↓だいぶ こっちも
ほろよいです


↓キャンプでエビは食いにくい

でも美味い

↓気づくと辺りはだいぶ暗く
ここの芝生サイトの横はフットサルコート場 この日も昼間試合 9時過ぎまで練習してたよ

↓反対側は 良い感じの雰囲気 でもやっぱりキャンプ的にフットサルの照明が明るすぎだね

↓もうすでにお腹いっぱいで食えないんですけど… 分厚いステーキ


日中は 暑かったな~ でも暗くなると少し肌寒い

続く…
にほんブログ村