6月10日(土)
会社の仲の良い同僚8人で 初キャンプ BBQ編の続き

↓BBQ編の途中から気持ち悪くて思考停止した
あみパパ 少しして復活
その間 テントで横になり 椅子に座り吐きそうなのを我慢し なのでその間の写真が1枚も無い

復活したけど もう食べれません

焼きそばも エビも タコも食えなかった~


↓真っ暗でも フルサイズなので普通に撮れる


↓星撮ろうとしたけど isoあげすぎてノイジー しかも少し曇ってるし


↓なので 少しランタンで遊ぶ wi-fiで飛ばしスマホでシャッター中です


↓ラブ注入


↓酔っ払い連中 フルサイズなのでランタンの明かりで十分

皆酔ってるので 消灯時間の22時過ぎに就寝 でも余り寝れなかったけどね


↓次の日の朝
タジー主導による朝ご飯 寒いのでドリップ式の珈琲が美味い


↓キャンプでフレンチトースト作成中

↓外で食べる フレンチトーストもまた良い感じ


↓
トクゾー チキンラーメン中

↓
あみパパも 美味そうだったので ミニチキンラーメン 体が温まる


↓ホットドッグ~ 朝から食い過ぎた

↓今日は朝から良い天気 ここのサイトは朝から昼まで日が当たる


↓10人用のレンタルテントをものの数分で解体して まったり中 クワガタのメス発見

↓12時にチェックアウトなので その前にチェックアウト また来るぞ~ フォレストビレッジ


会社の同僚8人でキャンプ 思った以上に楽しい 第2回目も予定中
会社に行くとキャンプの話で盛り上がる う~ん 趣味が1つ増えたので またお金がかかるね

にほんブログ村
スポンサーサイト
6月10日(土)
乾杯編からの続き
炭に火がついたので カレー等作り始める
何せキャンプ初心者連中なので時間配分が全くわかってない

↓フライングでウインナー焼いちゃってるし

空きっ腹なので超美味そう


↓棒が熱いので 軍手して食べる 昼飯食ってないので ヤバし~~~


↓キャンプと言えばカレー 具を炒め中

↓超良い天気なんだけど 木が高いので日が入らないので涼しい

↓良い感じに 火が出来る

↓ビール抽選開始 外れは1本だけ発泡酒 他は被らないようにビール持参

↓おじさん連中8人で 大盛り上がり
マー坊アイマスクして抽選中

↓
シャブ兄ー
↓
あみパパは ヱビスビール 大当たり~


↓キャンプ幹事の
タジー 何故2リットルの水が…

↓何だかんだ言って 一番若い
トクゾーが発泡酒のどごし<生>を…
本当はコーラの500㎖ 買おうと思ったが無かった

コーラの500㎖の罰ゲームだったら辛かったね~


↓ウインナーしか食べてないのに 乾杯何回目~



↓BBQ~ 開始~


↓良い感じにファイヤー



↓
キングが味付けした カレーが美味すぎ


↓
あみパパが炊いた ご飯 鍋的に3号ギリ


↓外で食うカレー最高 味も最高

↓ブログ映えする ホタテ~


↓開いてきた~

↓バターいれた お酒入れた しょうゆ忘れた

でも美味かった~


↓マシュマロマスターの
タジー
↓やっぱ リッツとマシュマロのコラボは最高だな


↓もうだいぶ酔った皆で 記念撮影 三脚使って wi-fiで遠隔操作で はいチーズ


この後
あみパパ 暗くなるまで沈黙の時間が… 気持ち悪くてね 続く…
(続きの就寝&撤収編は⇒
こちら)
にほんブログ村
6月10日(土)
今日は 会社の同僚達と
初キャンプ
(厳密に言えば20年前位に行ったことがあるので 2回目 )
楽しいキャンプだったのと 新たな趣味になろうとしてるので 3記事に分けてアップします
カメラ的には120枚くらいしか撮ってないけど 長くなります

1週間前から皆でLINEで打ち合わせ 持ち物等 かなり準備万端 ワクワクが止まらない

↓当日も迎えが15分も早い 慌てて準備して皆で食材買ってキャンプイン

↓行った場所は
昭和の森 フォレストビレッジというキャンプ場
建物にてチェックイン中

↓ここのキャンプ場 林に囲まれて良い雰囲気
昔行ったキャンプ場は 海のそばで 太陽ギラギラだったので バテたイメージしかなかった


↓借りたサイトは 電源ありの24番 かなり大きなサイト

↓でもね 大きな切り株 小さな切り株多し ちょっとレイアウトを考えないとって感じのサイトです


↓10人用のテントをレンタル 建てる前に飲んじゃった カンパ~イ

ヤバいっす 外だし キャンプだし 超皆でハイテンション


↓3台止まってる車までが うちのサイト 広い

↓皆で 苦労しながら テント設営中

↓ほぼ完成 メンバーの中にキャンプする
タジーがいたから 結構早く建てられたな


↓キャンプなんてした事無いので 時間配分がわからず
会社で自作したチャコスタ(火起こし機)で着火中


↓レイアウトはこんな感じ 手前側 超あまらした


↓自作チャコスタ 燃え中

最初燃えなくて着火剤使ったらしいので要改造だね

↓ちょっと散策 トイレ なかなか綺麗だった キャンプ場なのでもっと汚いと思ってたので良かった


↓水場 キャンプ場の地図だと 遠いと思ってたらすぐそばだった


↓チェックインが13時 テント建てたりしたのでお昼ご飯無かった為 腹ぺこ 少しつまみ食い

↓前からキャンプ良いですよ~と自分等に勧めてた
タジー 乾杯音頭中

↓シャンパン? 空きっ腹にかなり効いた


↓釣り仲間でもある
トクゾー
↓
マー坊
↓かわい君(年上) 皆やっぱりカメラを向けると はしゃぐ


BBQ編に続く……(続きは
こちら)
にほんブログ村
6月3日(土)
今日は
りょーちんと丈坊の 小学校の運動会の日
あみは卒業したので出場しませんが 部活が休みなので友達と見に来てる
今日も使用カメラ&レンズは
EOS70D + SIGMA 100-400mm F5-6.3 DG OS HSM
↓ラジオ体操中の
丈坊
↓
りょーちん ビヨ~ンって飛んでる


↓
りょーちんの借り物競走 お父さんを選び親子そろってゴールへ

↓今年5年生の
りょーちん ちゃんとお仕事しています


↓大玉転がし中の
丈坊 大玉転がしの良いポジションがまったくわからない


↓去年 1位だった徒競走 今年は少し足が速くなったようで 早い連中とのレース

↓自分でちょっと早くなったと言ったのは伊達じゃなく 去年より早くなったと感じる

↓一生懸命走ってたので良しです


↓前半戦のクライマックス 去年
あみがゴールテープを切った地区対抗リレー
何と今年は
丈坊が出場



↓走ってて 何か違和感


↓ハチマキが下過ぎね~


↓目が隠れちゃいそうだ

↓パソコンで画像チェック中に発見 ハチマキの縛り方不足だったんだ


↓望遠レンズしか持ってこなかったので ご飯はi phne6s plusにて

↓運動会にそうめん うちの
おかんも凄いの持ってくるね


↓
あみと友達も一緒に食べる
あみはそうめん中

↓午後の部 スタート
丈坊の逃げ恥ダンス


↓障害物競走中

↓走ってても カメラ目線


↓5年生なので 集団行動&組み体操

↓ウェーブ中の
りょーちんゲット

いや~ 今日も友達の写真やらで いっぱい撮ったど~

にほんブログ村
5月28日(日)
毎年恒例の 地元の小さい祭りに
ママと二人で行ってきた

うちの
娘は 部活なので行けない まぁ行けたとしても友達と行くのだろうけど…
↓
あみは学校で部活中 こっちでは
あみの中学校の吹奏楽部が演奏中


↓結構な確率で 雨が多い祭り ここ2,3年は良い天気~


週末にイベントがあるとちょっと嬉しい今日この頃…

にほんブログ村
ディズニーランドに行かなくなったので 記事の
内容が
無いよう(ダジャレです)

なのでいろいろな
もなか(トイプー)を…
↓家の廊下を爆走する
もなか 何気に飛行犬が撮れてた


↓ベランダに出たい
もなか
↓
あみに飾られてた
もなか
↓自宅カット後の
もなか
いろいろな
もなかだが 先週 その場ジャンプしてて右足を痛める
病院行って 薬を処方して貰って 4日ほどでびっこする様子がなくなったので良かったと胸をなで下ろしました

今日10日土曜日は 会社の仲の良い連中でキャンプ 超楽しみ~

にほんブログ村