8月13日(土)
リオン撮りした その後で
ばぁちゃん含め 手持ち花火してみた

使用カメラ&レンズは
EOS6D + EF28mmF1.8 USM
何故この古いレンズ?かはただたまには使ってあげようと思っただけ

↓ちょっと花火が明るすぎた…


↓
あみが☆書くって言うから… 設定をB(バルブ)にして

↓ハート


↓ミッキー


↓無限大∞

↓グチャグチャ


↓ドラゴン系 これも明るすぎた~

↓これも明るすぎた と言うより ドラゴンでかくてフレームはみ出てるし

↓線香花火~

まぁまぁの花火撮影 夏だな~って感じ

にほんブログ村
スポンサーサイト
8月13日(土)
実家のシェットランドシープドッグ(シェルティー)の
リオン♂
くしくも
あみパパ家のトイプードルの
もなか♀と同じ誕生日(5月1日生まれ)
それぞれの家に迎えた日も同じ日
そんなリオンも来た当初よりかなりでかくなった しかも暴れまくり
おかんが写真撮れないと言うので
あみパパが一眼レフにて追撃

使用カメラ&レンズは
EOS6D + EF50mm F1.8 STM (連射が余り早くないけど 6Dで良いだろう)
↓3ヶ月半のリオン

↓暴れまくりで室内だとムズ~イ でもいい写真は撮れるもんで…


↓若干ピントは外してるけど このサイズなら見れなくもない


↓暴れん坊発揮 スリッパかじりまくり





↓ジャンプします

↓ナイスジャンプ



↓飲んじゃうか

↓嬉しそうだね 折角痩せたのに お盆でリバウンド決定
だけどリバウンドを制するものは~って名言もあるから まぁいいか


↓
りょーちん達は埼玉の実家へ行っていないので 寂しい…

↓そうでもなかった感じで嬉しそうに食べてる
あみ
室内撮りの犬は難しいけど F値の小さいレンズを使うと撮れなくもないね

この後手持ち花火して遊んでみました と言うより撮ってみました

にほんブログ村
今年も白扇書道会展へ出展 千葉県立美術館へ見に行きました

↓第56回 白扇書道会展

↓今年の
あみは
熱気 記念賞を頂きました


↓
あみの従兄弟の双子の弟
とっきー 適切 白扇会賞を…

↓双子の兄
たっきー 登校 準大賞を貰ったので表彰された
あみも2年前に準大賞 (その記事は⇒
こちら)
あみパパ一族 字がだいぶ上手くなってます

にほんブログ村
8月7日(日)
晴天で暑いこの日 狙いは彩涼華舞の抽選の当たりのみ
暑さに気をつけて今日も遊びまくろう

使用カメラ&レンズは
EOS70D + SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
↓夏雲がいい感じだったので…


↓今日のメイン 彩涼華舞の抽選 4回目の抽選にしてやっと当たりを引き当てた


↓やっと当たったので 3人で超喜ぶ
彩涼華舞の模様は次の記事にて ドバッと出しまくります 自分で言うのも何だけどいい写真ばかり


↓シンデレラ城裏で オーロラ姫がグリーティング中

↓お昼のショーが当たったので 早めのご飯
スウィートハート・カフェにてデザートのミッキーマウス・ヴェリーヌ

↓チキンとポテトのわさびクリーミー&アボカドソースのサンド
やばい 美味い

遠くでわさびの味がするので子供でも食べれるかも…

↓リフレッシュメントコーナーで
トマト&オリーヴのヴィネグレットホットドッグ

↓普通のホットドッグ

↓パラソルがカラフル

この後 彩涼華舞へ びしょ濡れ必須だけど カメラにビニールカバー付けるのでバシバシ撮ったよ

(続きは⇒
こちら)
にほんブログ村
皆さんおはようございます。
約1週間ぶりの更新 毎日12時間労働だったのでパソコン開かずの1週間

魔の昼勤(あみパパ昼勤嫌い)が終わったので いつものブログアップに戻ります
8月6日(土)
今日は地元の盆踊り
こぢんまりした盆踊りだが
あみも友達と行くし 仕事が休みなので行ってみよう

↓盆踊り用の舞台

↓程なくして
娘発見
CHIBI☆と一緒…
馬子にも衣装とよく言ったものだ 浴衣姿だとがらっと雰囲気が変わる


↓去年より値上がったビール 美味いんだな~


↓運動公園なので すぐに
娘とたちと会う ラムネ飲み中の
CHIBI☆
↓お金がなくなったと
パパのなけなしのお金を取られた…


地元の盆踊り大会 来年も仕事休みだったら行こうっと…

にほんブログ村
もなか くせ~なと思ってたので おうちで初めてのシャンプーしてやろうと…

↓とその前に もなかの水飲み場 飲み口がころころの玉からお皿に変更
玉の飲み口だと水をジョロジョロこぼすので(下手) お皿タイプに変更 これで安心

↓いきなりシャンプーされてる
もなか 超貧相でウケる


↓シャンプー終わって 綺麗でふかふかの
もなか
↓バリカン

↓肉球の間の毛を切ってみた


最初水にビビってたけど 何事も経験だからね…

※今週ブログアップしません 訪問も出来ません 来週の月曜日の訪問&アップと思います

にほんブログ村
相変わらず可愛すぎるうちの
もなか
たまに一眼レフを取り出して カシャカシャ撮影してます

でも室内でハイスピードの動きものは難しいな~とつくづく思う


↓お座りで待て 状態で写真


↓でもすぐ遊びに夢中~


↓別の日 スマホにて… プルートを枕にして寝ちゃう


↓群馬のブリーダーがあげていたサイエンスダイエット 最初は同じものがいいと言ってたので…

↓ネットでドッグフード調べると カナガンと言うフードがトップに出てくる
100gのモニターで貰うが来るのが遅すぎて頭にきたので 定期購買は見送り

↓2回目に買ったドッグフードは ニュートロ・シュプレモ 子犬用

↓ドッグフードの臭いが少ない
エサで涙やけを治したいけどこればっかりは使ってみないと分からないしね…

ドッグフードを検索すればするほどどれを買っていいのか分からなくなる

取り敢えずニュートロ・シュプレモを使って ちょっとたつけど涙は若干少なくなったかな~程度

エサ選びに迷走中

にほんブログ村
7月30日(土)
今日は
あみと二人でディズニーランド

超久しぶりに電車にてイン
蘇我で乗り換えの時
あみが先に電車に乗って行ってしまうアクシデント
スマホ持ってるので連絡とれたが ビビったね

二人で舞浜到着 今日は暑い

↓すぐさまクリームシェイブアイスでクールダウン

↓
パパのiphoneにて ポケモン探しながらのクールダウン


↓彩涼華舞の抽選 3連敗 もう当たらない気がしてきた…


↓パレードルートで二人で結構濡れる


↓スペシャルセット クラリス、チップ、デールのパッケージがかわいい

↓上のパッケージを開けると スパイシー和風チキンと長ねぎのピザ(やきとり風味) これ美味し


↓ベイクドチーズポテト
あみが食べたがったのだが 小食なのでほぼ
パパが食べる羽目に…


↓ベーコンとパイナップルのピザ やっぱパイナップルの温かいのは好きじゃなかった

↓
あみは シーフードピザ やっぱシーフードは不動だね


↓食べ終わりでマークトウェイン号へ

↓パソコンが順調に動くようになって分かったけど
fujitsuのパソコンの液晶って色が薄い 自分の写真が綺麗かどうかわかり辛い…
前(NEC)のパソコンを6年くらい使ってたから余計見慣れないかもしれないが…


↓夏場にいい帽子がなかったので買ってみた

↓クール・ティポトルタのキャラメル味 夏場に冷たいので嬉しい

↓夏場は暑いので空いている スターツアーズをスタンバイで並ぶ

↓並ぶ場所も涼しいので嬉しい


↓帰り間際 アイスクリームコーンで アイス食べてクールダウン

↓涼しくなる魔法をかけてもらった


また外れた 彩涼華舞の抽選 去年も1回しか当たらなかったし… 果たして今年は当たるのだろうか

にほんブログ村
ノートパソコンの液晶が割れてパソコンのない生活が続いていた
あみパパNECからFUJITSUへニューパソコンにチェンジ 一発目を書いてるが慣れないので使いにくい

セッティングにも手間取って ようやくのパソコン生活に戻る

前記事に痩せた記事だったが いきなりたこ焼き食いまくりの記事へ
↓久しぶりの
あみと二人でたこ焼きパーティー


↓久しぶりでもひっくり返しが上手い
娘

↓会社の同僚の
のっち君にもらった 本場 大阪の味 たこ焼きソース

↓このソース ウスター風だったので最初ドバッと出ちゃってビビった

これが本場の味か~と
あみと二人でぱくつきました


まだニューパソコンに慣れてなくて大変だ~

にほんブログ村
今年は痩せるぞ~と年初めの新年会終わりにいつも思う

思うことと やる事はいつも合致はしないのだけれど…

今年はちょっとダイエットしてみてる 会社に自転車通勤(朝の大渋滞回避の為)
さらに下の画像のキャベツダイエットに励む

(過去のキャベツダイエット記事は ⇒
こちら)
↓夕飯のご飯に キャベツの千切りをたんまり食べる

↓ほぼソースで… この量を食べるといつものご飯の量は食えない


↓でもたまに豪勢に… ガストにてオニオンリングハンバーグ
食べた後カロリー見たら 1547kcal 爆死

食べる前にカロリー見ればよかった


そんなこんなで ダイエット 78キロくらいから 72キロ程に減ってるお

朝の大渋滞が終わったので自転車通勤してないので どっかで運動せねば…

↓何とパソコンの液晶が壊れた

ちょっとの間 訪問出来ないと思われます…
にほんブログ村
7月18日(月)
ママの誕生日が19日(火曜の平日)なので18日(祝日)にディズニーランドへ

↓リロのルアウ&ファンを予約


↓今回も前菜の料理が変わってた


↓超美味い ポリネシアンパンチ(飲み物おかわり自由です)

↓ほどなくしてショーの開園 何と
あみパパの席はステージの真横~


↓真横なので キャラクターも横顔~


↓でも キャラクターが結構手を振ってくれたり かなりいい席だった
ママに手を振ってるミニーちゃん


↓いよいよグリーティング開始~ 一発目はミッキー


↓メイン料理 やっぱここのお店はちょい暗いので写真が難しいね~

↓リロ~

↓デザート

↓
あみとチップ

↓ステージ上からミッキーのカメラ目線 かなりいい感じの場所だ

↓ミニーちゃん

↓
あみパパチューのリクエストしちゃった 満面の笑み


↓
あみとスティッチ

↓一番下のキリンフリー以外 飲み放題 真夏に飲み放題は最高だ


↓グリーティング最後はデールでした

↓またミッキーがカメラ目線をくれる




↓かなりいい場所すぎて 大満足な
あみパパ家
大満足な
ママの誕生日記念日になりました

にほんブログ村
うちに来て2週間も経つとだいぶ慣れてきた トイプードルの
もなかこの頃は 朝の6時と夕方の6時のご飯にうるさい 犬の腹時計が凄いな~と思う

↓トイプーを飼ったら一回やってみたかった光景

↓やっぱダッフィー(テディーベア)に似てる クマっぽくて可愛い


↓違う日 ミッキーの丸いクッションにじゃれてたら 中に入っちゃった図


↓しかも少し眠そうなので 気にしてない感じ



犬 楽しい

にほんブログ村