5月14日(土)
今日は
あみママの
姉の双子の運動会
強風だが晴天 コンタクト使用の
あみパパの目がず~っと涙目での撮影
去年まで中学校の運動会は9月だったのに今年は5月に
あみの運動会のいい練習に…
運動会使用は
EOS70D & EF70-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4 最強だな

↓友達と競技中の 双子の弟
とっきー
↓双子の兄の
たっきー 友達と縄跳び中 全然飛べてないし…

↓馬跳び中の
たっきー
↓学年全員によるリレー 何故かいつもトップバッター 逆に探しやすくていいんだが


↓スタートで超出遅れの
とっきー
ちなみに
たっきーは向こう側の為いい写真が撮れず…

↓午後一の応援合戦中 やっぱ人が前にいると撮りにくいね~


↓色別対抗リレー 選手に選ばれた
たっきー 2年の
たっきーは1周

↓小学校の時から選手の
たっきー 流石に早い



↓ちょいとピント外したな~


やっぱ学校行事は楽しい でも晴天過ぎて 日焼けでヒリヒリ

28日が
あみの運動会 今年の運動会 場所取りできないので撮りづらいだろうな~

にほんブログ村
スポンサーサイト
5月8日(日)
混雑予想のサイトで前日の土曜日がガラガラだったので 今日もガラガラと思いランドへ
↓久しぶりにカレー味のポップコーンを… その間
あみはスプラッシュのFP取りに


↓何か昨日と違い結構な人が… カリブの海賊に乗り 早々のお昼ごはん

↓チャイナボイジャーで 海老入り白湯麺

↓
あみパパが ボイジャーセット ローストチキンの涼麺
野菜の細切りが多く 麺を食べてる感じがしない

↓ボイジャーセットのライチームース&アセロラゼリー

↓ミッキーマウスマンを食べたので ラーメンを
CHIBI☆とシェア中

↓ご飯後にパレード すでにパレードルートには人、人、人



↓シンデレラのフェアリーテイル・ホールへ
フラッシュを使うとキラキラが出現 一眼レフでは出なかったのでi phoneにて

↓トルバドールタバンでソフトクリームのおやつ中

↓初めてアプリによる抽選で ワンマンズⅡに当たる 座席は前回の記事とほぼ同じエリアだった

↓久しぶりにスプラッシュ 楽しかった スプラッシュ終わりできつねどんとグリーティング


↓15時過ぎのパレード最後尾について 帰路に… 何か自分たちがパレードに参加してるみたいで楽しい


↓エントランスで最後のグリーティングして帰宅

リアルタイム情報で前日がガラガラだったのに そこそこ人が多かった 前日の土曜日に何が…

にほんブログ村
5月3日(火)
今日は千葉市動物公園へらいおんを見に行こうと
あみと二人で…
このらいおん平成28年4月28日(木)から展示開始 まんまGWの目玉動物だ

その効果もあって 開園時間には駐車場があと少しで満車&チケット売り場に長蛇の列

↓鬼混みでヤバいと思いらいおんを真っ先に… すでに長蛇の列が
京葉学院ライオン校 スポンサーの京葉学院(学習塾)の文字が動物園には合わない


↓上野動物園のパンダを見に来た気分 らいおんでこんなに混むんだ~と…

↓らいおんが2頭 室外に1頭

↓ガラス越しに見える1頭 2頭とも暑いのかほぼ動きません


↓別のガラス越しに カメラ目線ゲット ライオン超かっけ~


↓うわっ混んでるって思ったのはらいおん舎のみで 他の動物は普通に見れる
ぞうさんが久しぶりに歩き回ってた


↓キリンのベロは長い


↓色鮮やか


↓ハシビロコウさんは羽を広げて やっぱし動かない



↓かき氷の良い季節

↓みんな暑そうでだれてました


↓フクロテナガザルは元気いっぱい


千葉市動物園はいつもガラガラなので 想像以上の鬼混みにビビった
あみパパ らいおん2頭でこんなに変わる動物園 らいおん見にまた行かなくっちゃ

使用カメラ&レンズは
EOS70D + ほぼEF70-200mm F4L IS USMでした
にほんブログ村
5月2日(月)
アンバサダーホテルに泊まり2日目のランド 泊り記事最終になります

ホースシュー・ラウンドアップが終わって外に出ると丁度パレードの時間で見る
↓アリス好きの
あみが好きな白うさぎ


↓場所は端だったけど 久しぶりにワンマンⅡに当たる


↓
あみパパの大好物 タピオカマンゴードリンク

↓今日もカリブの海賊へ カリブの海賊は比較的すいてる

↓ワンマンズ・ドリームⅡを撮る
(使用カメラ&レンズは EOS70D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM)

↓
あみが小さいとき ホームビデオ見ながらこの踊りを一緒に良く踊った

↓やっぱミッキーはオーラが凄い

↓みんな仲良し


↓チュー頂きました あ~真正面から撮りた~い



↓小腹がすいて クレープ


2日間遊んで 夕方帰る 楽しかった2日間があっという間に過ぎ去った~

にほんブログ村
5月2日(月)
アンバサダーホテルに泊まり中の
あみパパ家 2日目の始まり

(アンバサダーホテルはチェックアウト後の14時以降の駐車場別料金

14時以降まで楽しむならランドかシーの駐車場に移動しなければいけません
なお 駐車チケットくれるので料金はホテルの駐車料金2000円のみで大丈夫

でも面倒くさい

ディズニーランドホテルとミラコスタホテルはチェックアウトの24時まで大丈夫です 参考までに…)
2日目もディズニーランドへ
起床7時
泊り客の特権 ハッピー15エントリー(開園15分前に入園出来る)で入ろうと思ったが ランドに到着8時40分頃

もう使えないよ~と思って到着したが 何と開園時間が今日は9時
↓ギリでハッピー15エントリーが使えて よろこぶ
あみパパ家 両サイドには長蛇の列で開園待ちしてる 超VIPな感じでイン

まだ開園してないランドのモンスターズ・インク“ライド&ゴーシークに乗る

↓予約していた10時20分のホースシュー・ラウンドアップへ1番乗り~


↓フロンティアパンチ うまし


↓キリンフリー以外は飲み放題

↓パンもおかわりできます

↓3人分のご飯


↓ウッディー ジェシー ブルズアイ 登場~






↓ジェシーが
あみパパの席の真後ろで歌ってる





一緒に写真は撮れないが、ハイタッチしてくれたりするので いや~楽しい楽しい

(続きは⇒
こちら)
使用カメラ&レンズは
EOS70D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
にほんブログ村
5月1日(日)
アンバサダーホテルにチェックイン後 ランドにイン
プラザ・レストランにて夕食後 エレクトリカルパレード・ドリームライツを遠目で…
使用カメラ&レンズは
EOS6D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
↓プラザ・レストランのテラスからの写真 遠目でも結構楽しい





↓スティッチエンカウンターが15分待ち位


↓バズに並んだら 花火の時間~


↓バズも15分待ち位だった


↓ほぼスタンバイで並んだことないので 初めての写真



↓プーさんが10分

↓チップとデールのゴーコースター乗り放題 カートゥーンスピンも乗り放題
トゥーンタウンに人が全然いないので撮り放題


↓最後にスターツアーズもすぐ乗れた
初スターツアーズのスターウォーズバージョン BB-8が出てオ~って


↓ミッキーバスに乗って 無事アンバサダーホテルへ到着

↓泡ぶろで
あみと遊ぶ


いや~ 空いてるディズニーランド いっぱい乗って逆に疲れた~

2日目に続く…(続きは⇒
こちら)
にほんブログ村
5月1日(日)
GWにアンバサダーホテルにお泊りの
あみパパ家シェフミッキー終了して 14時半頃 お部屋にチェックイン
そう言えば今日はカメラ2台体制
前記事のシェフミッキーはEOS70Dにて
この記事の写真は
EOS6D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STMにて
↓シェフミッキーでお腹いっぱいなので まったり中


↓お部屋はスタンダードなので 少しばかりのキャラクターがあしらわれてる程度

↓鏡にミッキー

↓お茶です


↓これからランドへイン アンバサダーホテルからミッキーバスに乗って…


↓スプリングロール食べ中

↓この日は そんなに混んでない感じ~


↓久しぶりのカリブの海賊(前回来たときはまだ点検中だった)


↓キャプテン バルボッサの足跡…

↓18時半頃 プラザ・レストランに陣取り 夜ごはん
ママがポークカレーボウル

↓
あみパパは 焼肉ナムルボウル ミッキーのゆで卵が可愛い

↓
あみはグローブシェイプ・チキンパオ

この後ここで エレクトリカルパレード・ドリームライツを見る
続く…(続きは⇒
こちら)
にほんブログ村
5月1日(日)
今年のGWはディズニーリゾートにお泊り
ホテルのチョイスはタイトルにも載ってるとおり
初
ディズニーアンバサダーホテル厳密に言えば1か月前位の予約だったのでアンバサダーしか空いてなかった

↓10時半頃 アンバサダーホテル到着 ウキウキ


↓流石ディズニーホテル 至る所にミッキー&ミニーが…

↓ホテル予約の特典(予約が取り易くなる) 12時20分のシェフミッキーへ

↓席について すぐにミニーちゃん登場


↓まだ一口も食べてないけど 最初のグリーティング


↓ブッフェスタイルなので より取り見取り お腹いっぱいになります(飲み物は別料金)

↓キャラクター二人目はドナルド~
シェフミッキーが2回目の
あみパパ 何気にうまく撮れるようになった
使用カメラ&レンズは
EOS70D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
初めて行ったときのシェフミッキーの記事は⇒
こちら(前回の記事の写真はほぼ家に帰って RAW現像でホワイトバランスを変えてたが
今回の写真はほぼ撮って出し 、ホワイトバランスを白色蛍光灯にすると良い感じに撮れる 参考までに…)

↓ミッキー型のパンケーキが見て楽しい

↓3人目はミッキー


↓ミッキーにサイン書いてもらった~

↓デイジーとも…

↓2週目のミニーちゃん


↓
ママがスマホのカバーにサイン貰ってる



↓途中 音楽に合わせてキャラクターたちが踊ります


↓ドナルドにもサイン貰い中 反対側にはデイジーのサイン


↓最後は
あみパパとドナルドで…

やっぱシェフミッキーは良いわ~
ママのスマホカバーにサインは最高

まだまだ続くぜ~ (続きは⇒
こちら)
にほんブログ村
4月24日(日)
カップヌードルミュージアムで チキンラーメン、カップヌードルを作り
カップヌードルミュージアムの目の前のコスモワールドで遊ぶ

↓とその前に12時過ぎてるのでお昼 ご飯~

↓ワールドポーターズでお昼ご飯
あみパパが食べた ビビンバの満腹セット

↓ご飯食べた後 ジェットコースターは行けないので ちょっと散歩

↓帆船日本丸 帆を張ってるイメージしかなかったけど 帆を張る日程あるんだね~知らなかった




↓ランドマークタワーを真下からだとやっぱでかい

↓いよいよ乗りましょか~ コスモワールドのバニッシュ(700円)

↓
ママに撮影を頼む

↓
あみパパ 分かりにくいけど笑顔でピースしてます



↓
あみとCHIBI☆で急流すべり クリフ・ドロップへ

↓結構な急流です 悲鳴で大声コンテストしてたよ


↓帰りに海ほたるへ


↓遠くに見えるが 上り車線は かなりの渋滞
あみパパたちは下りなので良かった~

カップヌードルミュージアムとコスモワールドで子供たちと遊ぶ 雨も降らず良い1日になった

にほんブログ村