3月26日(土)
ママ が土曜日休みなので 家族3人でお台場散策でも…
いつもの駐車場が満車だったので パレットタウンの駐車場へ (1500円/1日)
↓フジテレビのビルを… 最近天気が悪い 曇ってます
↓ガンダムのあるダイバシティー東京へテクテク チューリップがあと少しで満開
↓ガンダム キタ~
↓真下から ガンダムを…
↓ガンダムの股下を通行できるようになってた
↓ここに来るといつも同じ てっぱん屋台にて
なみえ焼きそば ↓モダン焼き ネギ焼きモダン頼んだのに 普通のモダン焼きが来た
↓横手やきそば なみえ焼きそばを大盛りにしたのに 横手やきそばが大盛りに…
↓福島 なみえ焼きそば好きな
娘 ↓お土産ゲット中
↓フジテレビのビルの横の桜が まだ満開じゃないな~
この後 おだいばビーチ散策へ 続く…
にほんブログ村
スポンサーサイト
3月21日(月)
春分の日
娘 と二人で葛西臨海水族園へ①の続き
①に引き続き カメラ&レンズは
EOS6D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
↓ペンギンさんの餌やり中
↓ドバっと…
↓一瞬で終わり 何気に去年も同じ写真だったな
↓11時過ぎ ご飯 初めて並んでるのを見た
あみパパ が食べた アサリとアオサの和風スパゲッティー(名前はあってるかわからない)
↓
むすめ 去年と同じ から揚げとたこ焼き 少食なので全部は食べれないけど…
↓帰り際 入り口で写真
この後海の方へ向かったら ポツポツと雨が降ってきたので急いで帰る
1年に一回くらいの場所だが 写真が去年と同じだな~と何気に思う
にほんブログ村
3月21日(月)
春分の日に
あみ と二人で 葛西臨海水族園へ
葛西臨海水族園は去年のゴールデンウィークぶり
今日のカメラ&レンズ
EOS6D + EF24-105mm F3.5-5.6 IS STM
↓駅を出ると 噴水
↓いつも乗らない観覧車
↓ここから魚の写真いっぱい
↓お~マグロ~ 去年来たときはマグロは1匹だったのに…
↓みんな お~マグロって言ってた
魚の写真 まだ続く…(続きは⇒
こちら )
にほんブログ村
3月20日(日)
お彼岸なので お墓参りに行った
あみパパ家 そのついでに少し足を延ばして 木更津イオンへ ご飯食べに…
↓おひつごはん海の穂まれにて
あみパパ が彩り(いろどり) そば付
やっぱ i phoneの写真は綺麗 ズームしない写真なら一眼レフとなんら変わらない
↓
あみとママ が まぐろ三昧
↓出汁茶漬けが好きな娘
↓イオンに焼きおにぎりのキャラクター やき おにお君がいた
↓帰り際に サーティーワンにて
あみパパ がオレオ抹茶
↓
ママとあみ がダブルで スプリングバスケットとヨーグピーチファン
年パス切れて ディズニーランド以外へ行く
あみパパ家 たまに行くから新鮮
にほんブログ村
3月13日(日)
2年目の年パスの最終日 クイーン・オブ・ハートのバンケットホールで最後の晩餐(昼だけど)の続き…
↓混んでるので 園内をプラプラして 寒いのでホットチョコレートドリンク
チョコ好きな人しか飲めません って言うか
あみパパ チョコ好きだけど甘すぎ
↓混んでるのに ウエスタンリバー鉄道は待ち時間ほぼなし
↓たまにはスティッチでも…
↓園内のいたるところにいるスノーギースが…
↓スクウィーザーズ・トロピカル・ジュースバーで…
↓
あみパパ のお気に入り タピオカ・マンゴードリンクを…
↓バズで低点数でがっくり by
あみ のiphone6s
↓スターツアーズ 鬼混み
↓帰りの車から SSコロンビア号を…
↓駐車場入り口を下見
2年目の年パス これにて終了~ 3年目の年パスは3月後半購入予定
にほんブログ村
3月13日(日)
2年目のディズニーランドの年パスが14日までの為 この日が最終日
2年目は36回の入園でした
1年目より3回+
今日のディズニーランドもまぁまぁ混んでる 入ってすぐに何もできないかもと
ママ と思う…
バズのFPを取ったが ワンマンズドリームⅡの抽選したがハズレ
早くご飯食べないと何も食べれなくなると思い10時30分頃 2年目の最後の晩餐へ(昼だけど)
↓やっぱ城はかっちょえ~
↓シンデレラの銅像
↓2年目 最後の食事に選んだのはクイーン・オブ・ハートのバンケットホール
↓さすがに10時30分頃なので まだ空いてる~と思ったら 中は混んでた~
↓
あみパパ が食べた ロティサリーチキン、ガーリック風味 美味いんだよねこれ
でも骨が多くて食べにくいので 付き合い始めたカップル向きじゃないね
↓
あみ が食べた チーズハンバーグ、デミグラス&ラズベリーソース
↓
ママ が シーフードフライ、タルタルソース
↓シーザーサラダ
↓娘 ウキウキ
↓
あみ がi phone6sにて
あみパパ 撮り
↓お腹いっぱいの
あみ 食べ過ぎた~と
インフルエンザB型だったので写真のストックが無いので もう1記事続けます…
(続きは⇒
こちら )
にほんブログ村
2月28日(日)
あみ のピアノ発表会が無事終わった夜ごはんの事
3月6日が誕生日の
りょーちんパパ の
だいちゃん の早めの誕生日パーティー
あみパパ一族 今年3回目のパーティー
↓何故か今日の目玉 ドラゴンフルーツ
↓寿司~
↓相変わらず豪華だべな~
↓
大ちゃん に乾杯
↓ケーキを丸く…
今年3回目の誕生日パーティー いつも豪華なパーティーで楽しい
次の誕生日は~5月の妹のだ
にほんブログ村
2月28日(日)
午後の部の出演の
あみ 午前中自宅練習で失敗がいっぱいだったのでどうだろう…
(ちなみに去年の記事は⇒
こちら )
↓市原市民会館 小ホールにて
↓午後の20番目だったか 待ちつかれた しかもポジションミスだな
↓去年と今年の違う所は
あみ が足技を使うようになった事
足技を使うと音色が全然違うと去年の演奏を聴くとわかる
↓
ママ がビデオと
あみ のiphone6sで撮った写真
素直にここ近辺で撮っとけばよかったと反省
↓無事に演奏終了
↓演奏終わりの恒例の
あみパパ とのアイスパーティー
↓最後はi phone6s plusにて…
↓動画も載せましょう 塔の上のラプンツェルの挿入歌 I See The Light
VIDEO にほんブログ村
2月27日(土)
鬼混みのディズニーランドを後にして 電車に乗ろうと…
↓リゾートライナーのエスカレーターで…
↓切符を買ってるとダッフィー&フレンズ・ライナーが来ますのでお急ぎくださいと言うので大急ぎ…
この電車に乗ります 改札抜けるときにはもう来てたので電車の写真は過去の記事から…
↓電車の中に入ると お~つり革がいきなりジュエラトー二
↓車両を変えるとダッフィー
↓つり革もダッフィー
↓今度はシェリーメイ
↓もちろんつり革はシェリーメイ
↓最後に先頭車両に… ここから
あみ のiphone6sの画像
↓
あみパパ とシェリーメイ
↓
あみパパ とジェラトーニ
超楽しい ディズニーリゾートライナー ダッフィー&フレンズ・ライナーは全席モフモフの気持ちいいシートだったよ
にほんブログ村
今しがたインフルエンザB型の
あみパパ を置いて ディズニーランドに行った
ママ と
あみ 羨ましいけど流石に動けないし まだだるいし 予防注射は打っといたほうが良いなと思う今日この頃
2月27日(土)
ママ が仕事なので
あみ と二人でディズニーランド
二人で行くのは久しぶり しかも電車で行くのも久しぶり
舞浜駅に到着すると明らかに人が多いので今日は混んでるとわかってしまう
↓鬼混みだったのでホテル前から…案の定ホテル前のセキュリティーは空いていた
↓到着と同時にベイクドチョコレートドーナツ買って パレード待ち
↓今日使用のカメラ&レンズは久しぶりの
EOS kissx7 SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
↓エルサフロートの停止位置と思ってたら木が邪魔で…
↓お昼はホットドッグ
あみパパ が頼んだスペシャルセット
↓キノコクリームソースのホワイトホットドッグ お~なかなか美味いではないか
↓娘はチーズドッグ
↓改装中
↓いつものイメージと違う
↓FPで スペースマウンテンを
↓ちょっと
パパ がコーラ飲みたくなったので…
↓オラフとアナ雪のバルーン 夜光るんだよ
鬼混みのディズニーランド 乗ったアトラクションはスペースマウンテンのみ
にほんブログ村
いや~火曜日あたりからおかしいな~と思ってたら インフルエンザB型にかかってました
水曜日病院行ったら陰性 木曜日も熱が下がらなかったので病院行ったら陽性
薬局で薬(イナビル)貰い その場で吸入
まさかその場で吸入するとは思わなかった 何気に恥ずかしいし
まさに昨日の夜に熱がピーク 39.4℃ 頭ガンガンで眠れなかった
ピークが去ったのか薬(イナビル)が効いたのか 今は37度あたりを… みなさん気をつけなはれや
記事は
あみ の誕生日の前の日 2月21日の記事を…
↓誕生日ディズニー22日に日付を書いてもらって
↓フローズンファンタジーパレードを見る
↓オラフのブレッドコーンがお昼ご飯
↓ホワイトチュロス バニラ味も一緒に…
↓買い物したら キャストさんがハッピーバースデーと
↓お昼のパレードハピネス・イズ・ヒアもたまには見よう
↓ベイクドチョコレートドーナツが美味い
↓予約しておいた北斎で誕生日を祝う
↓鮪と蟹とイクラのちらし丼
あみ と
ママ で1個
↓
パパ はロースカツ膳
↓少食な娘が大口開けて…
↓食後にクリームあんみつ
↓バニラアイスクリーム、わらび餅添え
この後投稿して訪問したら 寝ます
にほんブログ村