3年連続 習字で奨励賞を頂いたので 上野にある
東京都美術館へ2月21日に行ってきた

(去年の記事は⇒
こちら)
(おととしの記事は⇒
こちら)
去年とおととしは
あみのみだったが 今年は従兄妹の双子も奨励賞を貰ったので一族で上野へ
使用カメラ&レンズは
EOS6D EF35mm F2 IS USM
↓第66回
全国学生書道展 
↓
あみの書いた広場 双子の兄
たっきーの書いた勉強
この字を書いた紙 普通の半紙ではなく大きいので 難しかったらしい…

↓弟の
とっきーは調和

↓もう一作品 これは普通の半紙に書いた字
上には上がいるが なかなか上手く書けてるな


↓3人で来れた記念に


↓子供たちと
あみパパで外の公園で遊びながら
ママと
ばぁちゃんと
ママの姉を待つ
使用レンズはEF70-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4

この後
あみパパ家と 双子たちと別行動(解散)
あみパパ家は恒例の上野動物園へ 双子たちはアメ横に行ったみたい

上野動物園へ続く…
にほんブログ村
スポンサーサイト
2015年2月22日(日)
あみが産まれて早10年

ハッピーバースデー
世間では1/2成人式などと 言われてるので 今度 着物着て スタジオアリスにて3月に写真撮ります

土日と家族で出かけた為 23日 月曜日にあ
みパパ一族で
パーティー
↓子供たちの好きな寿司等 また豪華でした

↓お寿司をほお張り中


↓子供はポテト好きだよね~

↓
ばぁちゃんから洋服のプレゼント



↓
りょーちんにも

↓あっ 腹が…

↓
丈坊も

↓ようかいウォッチ柄


↓ケーキ食べる前に学校の宿題を…

↓勉強早く終わらないかな~

↓
シャトレーゼの 2月限定 栃木県産 とちおとめ苺の バスケットデコレーション 17㎝

↓ハッピーバースデートゥーユー


↓喜んでほお張ってます


10歳になった
あみ 一族で
誕生日パーティー 楽しい
前日ディズニー 前々日上野 と記事を書く時間が無いので先に
パーティーの記事を…
にほんブログ村
ツムツムにハマってる
あみパパあみパパ冬になると 指先がぱっくり割れる(小さい時から)

割れた指先に水絆創膏を塗ります しみて超痛いが治りが一番早い
その水絆創膏の手ではスマホの操作が出来ないと言うか反応がすこぶる悪い

なので
タッチペンを買って
ツムツムしてます もう指ではやりづらい
↓先がゴムじゃないのを使ってるので やり易いと思う
タッチペン使って点数はアップしたかも 740万点行った
なぞりたいところを正確になぞれるので良いぞ

にほんブログ村
1月は怒涛の5回行ったディズニーランドですが…
2月15日(日)
2週間あけると スゲー楽しみ でも行ったら途中入場制限と言う混み具合

冬場じゃ考えられない入場制限 アナ雪人気恐るべし

↓隠れミッキー発見

↓テレビでやってたのでマネしてみた 王冠かぶってる感じ

↓チュロス(バニラシュガー味) やっぱ美味し


↓早めの昼ごはん

↓骨付きソーセージ 美味いんだな~これが


↓アナ雪パレードを遠目から…


↓オラフ こえ~

↓強風で前回同様中止になるんじゃないかと心配してたが
これまた強風で縮小されたハピネス・イズ・ヒアを最前列で見た



↓ジェシーが
あみのかぶるジェシーの帽子に気づいてくれた



↓ティガの色が好き

↓縮小されたけど面白かった~

↓アナ雪バージョンのワンス・アポン・ア・タイムは見れるのだろうか 抽選当たりません
なのでクレープ食べてから帰ります


↓アップルシナモンカスタード 美味し
前はシナモン苦手だったと思うけど シナモンが好きみたいです


↓娘は チキンサラダクレープ

↓帰り際 ミニーちゃんがお色直しに帰るとこ激写


2週間ぶりのディズニーランド 楽しかったどすえ

使用カメラ&レンズは
EOS6D EF28-70mm F2.8L USMの最重量の組み合わせ のみ

にほんブログ村
ママに
ひげそりがもう駄目だよ~と言ってたら
ママがニュー
ひげそりを買ってきてくれた

↓
Panasonic ラムダッシュ(レッド)

↓
ひげそりも赤色でかっちょえ~
シャアあみパパ専用


6000円弱で買った高級
ひげそり(あみパパ家では) 音も静かで良いね

にほんブログ村
バレンタインの日 会社で
とっぽ君(トクゾー)から 奥さんからって渡されたケーキの箱

↓バレンタインデーに
あみパパに作ってくれたらしい…
チョコタルト

↓いつもいつもどうもすいませんと思いながら 美味しそうに撮ってブログにアップせねばと



↓きっと超高カロリーなんだろうなと思う反面 家族3人 いやっ ほぼ
あみパパが2日で完食


ポット夫人 とっぽ夫人の作るスイーツ最高

ちょいちょいスイーツくれる
とっぽ夫人 あみパパの事が好きなんじゃないかなと思う今日この頃

これからもスイーツお待ちしております

使用カメラ&レンズは
EOS Kiss X7
EF35mm F2 IS USM
にほんブログ村
ミニピザとココアロールケーキを作った翌週も 料理教室に行った
あみと
ママ(その記事は⇒
こちら)
今週は
コーンパンケーキと チョコ
パウンドケーキ作り
↓
パウンドケーキの生地を混ぜ混ぜ 良いな~ハンドミキサー


↓チョコ
パウンドケーキの生地を先に作り焼いてる間に
コーンパンケーキ作り


↓コーンパンを作ると思ってた
あみパパ パンケーキにコーンが入ってる生地で タコスの様に包む料理でした

↓右の写真が包まれた
コーンパンケーキ

↓
パウンドケーキは美味そう

↓後片付けもしてます


↓またパパにお土産です

↓おやつに
パウンドケーキ 美味し


2週続けて料理教室 楽しんだようだ

にほんブログ村
今年もひな人形を飾りました あっ
ママが…

↓毎年思うが うちには豪華すぎた ガラスケースに入った簡単なものが良かったけどね

↓ディズニーランドで買った あられも飾り


↓超狭い場所に入って 恒例だから写真を撮れと


今年も飾って 節句に娘を祝おうっと

にほんブログ村
ハッピー
バレンタイン
今年も
バレンタインデーのチョコ作りを
あみと
ママが…(祝日に)
パパは夜勤だったので 起きたときはチョコ作りはほぼ終了する寸前

↓溶けチョコってヤバい 中で泳ぎたくなる
小4ともなるとチョコを細かく切ったり 自分でやったらしいので
ママが楽だったと…

↓今年もいっぱい出来上がってた

↓クッキー部分は市販のものだったけど 激ウマ


↓
あみから
パパに詰め合わせ


↓全種類 入ってる いっぱい作ったね


↓クリスマスプレゼントで妹からもらった おもちゃ

↓
くるくるチョコレート工場で作ったチョコ 中は空洞だけど 立体のチョコが出来上がる


↓
あみが友達からもらった一部

↓貰ったチョコに寄ってみた

↓アザラシ


イベントは楽しいね

にほんブログ村
ショッピングモールの雑貨店で 欲しいっと思った
財布を買ってみた

↓ミッキー柄

財布は常に持ち歩くので 良いな~と思った物を持ってるのは良いよね~

にほんブログ村
今日は祝日

夜勤明けでブログアップ
あみパパは今日も夜中に仕事 ブログ回りしておねむです
プリンの生どら 美味し

byセブンイレブンでした

にほんブログ村
やっと2月の記事に入りました

2月3日(火)
節分の日 実家でご飯の
あみパパ一族 恵方巻きを買ってきてあったので食べました

↓
丈坊 その量は食えんよな

↓バリアングル液晶は無いのでノーファインダーでカシャッと

↓
りょーちんも

↓顔が真ん丸
恵方巻き1本と
丈坊の余りの1/4位食った

相撲部屋まっしぐら~


↓
あみと神社へ
豆まきに と言っても
あみは友達と子供ゾーンへ
パパは後ろで同級生とおしゃべり

↓目の前に入り込んできた カメラウーマン

結果は
あみが モチ3個とお菓子
パパが最後尾で待ってたけどモチ2個

プレゼント券が入ってればちょっと豪華な賞品がもらえたけど 全然入ってない


↓自宅にて 鬼は外~

↓少ししか巻かない


↓鬼がいた~


去年に引き続き 神社にて
豆まき参加 楽しい

(去年の記事は⇒
こちら)
今年もいい年でありますように

使用カメラ&レンズは
EOS6D EF35mm F2 IS USM
にほんブログ村
あみと
ママが2週連続で 近所で開催された料理教室へ

今日の写真は
ママ専用のデジカメ だいぶ年季の入ったLUMIX DMC-TZ3
↓トマト ピーマン 玉ねぎを自分で切り 餃子の皮の上に盛り付け


↓小4ともなるとほぼ一人でやってしまったらしい…

↓続いて ココアのロールケーキ ハンドミキサーで粉から混ぜて焼いたらしい

↓これも自分で盛り付け~

↓カラフルなチョコを乗せて

↓ほどなくお手軽
ミニピザが焼きあがったみたい

↓出来上がり~


↓
パパにお土産持ってきてくれたので
EOS6Dにて美味しそうに撮ってみた



ピザは餃子の皮の生地なので かるく
ココアのロールケーキは甘さが抑え目でとても美味しく頂きました

にほんブログ村
おっとまだ1月の記事が残ってました

1月31日(土)
何と1月は 5回ディズニーランドへ
あみと二人で行ったけど 到着は何と10時過ぎ 鬼混みの様相だったランド
アナ雪パレードの座る場所が 無かったので ちょっとプラプラしてから 昼ご飯を…
今日の使用カメラは
EOS Kiss X7
TAMRON18~270mmF3.5-6.3 便利な
高倍率ズーム↓鬼混みのプラザ・レストランで 「アナとエルサのフローズンファンタジー」スペシャルセット
白いのでシチューと思いきや カレーです 辛くないので
あみも美味いと


↓ピントがおかしいか? こんなもんだったか
高倍率ズーム

↓アナ雪バージョンの ホワイトチュロス(バニラシュガー) これ美味し
ハピネス・イズ・ヒア待ちで最前列 陣取ったのに強風で中止に



↓先週 巨峰シャーベットだったので今日は レモンシャーベットとヨーグルトムースのサンデー

↓シンデレラ城でやるワンス・アポン・ア・タイムは相変わらず当たらないが
ワンマンズ・ドリームⅡ - ザ・マジック・リブズ・オンが当たった でも最近ず~っと後ろから3番目くらいの席で遠い

↓ワンスが当たらなかったのでイクスピアリ みて帰りましょ~

↓あっ 初めてのアナ雪バージョン


↓やっぱ
高倍率ズームは画が眠い

何と1か月に5回もランドへ行ってしまった 4月から値上がりするので電車通園が多くなるかも

にほんブログ村
たまにはペットの写真を…

知らない人のために ペットとは
ジャンガリアンハムスターのチップです

↓
ジャンガリアンハムスターを去年の5月から飼ってます なつきません


↓おやつは手のひらの上で食べたりしますが 触るとジャンプして逃げていきます


↓こんな巣穴を作って住んでます


↓餌の時間に トイレの砂を掃除 その間に脱走


↓でもすぐに捕まります

↓砂を変えたそばからおしっこですか


↓そんなチップですが 2か月くらいにケージの大掃除をします
掃除中は邪魔なので 箱で待っててもらいます



大掃除をすると 住む場所を無くした
ハムスター うろうろして落ち着きません
1日位 巣穴探し 頑張ってね~

にほんブログ村
1月25日(日)
相変わらずワンスアポンアタイムの抽選は外れる
でもワンマンズドリームⅡの抽選が当たったので 見た

EF70
-200mm F4L IS USMレンズを持ってたのでがっちり撮った
使用カメラ&レンズは
EOS6D + EF70
-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4
↓席が左側の後ろから3番目だったか 遠いけど このレンズの組み合わせならよく撮れる

写真がいっぱいなので続きにします 興味ある方だけ見てね~
1月25日(日)の事
最近の週末は
ディズニーランドへ ディズニーブログ化してます

今年に入って毎週行ってるが 写真は相変わらずいっぱい撮る

そういえば4月からディズニーリゾート値上げだって
ワンデーパスポートで500円アップ 6400円⇒6900円

うちが痛いのは駐車場代 平日2000円⇒2500円 土日祝2000円⇒3000円って
だいたい土日しか行かないのに 家族3人で行っても電車の方が安い

大打撃だけど 行くよな~

今日も
EOS6D + TAMRONSP AF 28-75mm F/2.8
パレードレンズは EF70-200mm F4L IS USM + EXTENDER EF1.4
↓朝飯を買いに行ったら 行列が…
何かと思ったらミニーちゃんのグリーティング 年パスもってるけどやってるの知らなかったし


↓朝飯はトルティーヤ・ドッグ

↓今日も可愛い アナ

↓エルサが魔法をかけたよ


↓ありの~

↓昼はチキン

↓猫現る
ディズニーランドでのら猫は2回目



↓娘のおつかい


↓2本食いはねーべな


↓スターツアーズ 本当に50通りあるのか


ディズニーランドはやっぱり楽しい 家族の趣味に没頭

にほんブログ村