fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

娘の朝ごはん

.30 2014 一眼レフ comment(3) trackback(0)
土曜の娘の朝ごはん    
taeea (6)
小食なくせに ピザは結構食べる
一かけら食べたかったな~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



ミニストップで…

.29 2014 食べ物(スイーツ等) comment(4) trackback(0)
ほかの方のブログでミニストップのソフトクリームが載ってたので
あみパパ家も墓参りの帰りに行ってみた

ミニストップのソフトクリームはうまし
taeea (9)
taeea (10)
食べた後 なんか飲みたくなるな~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

うずらをAIサーボにて

.27 2014 ペット comment(2) trackback(0)
お祭りの日  実家の2階へうずらを見に

カメラはいつものcanon EOS Kiss X7 +  SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC  

最近始めた親指AFAIサーボにてどの位ピントが合うのかの練習
何でも親指AFAIサーボの方が動きものにはいいらしいので…
あと親指AFAIサーボ+連射もいいらしいよ

↓ゆったり歩いて近づくうずら♀さん  なかなかいい感じ
matturi (17)
matturi (16)
matturi (15)
matturi (14)
matturi (13)
シャッターボタン半押しで狙うより 親指押しとくだけなので 楽だな
入門機のkissでこれだから 中級上級機はもっとすごいくいつくんだろうな~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

レストランガイドブック

.25 2014 ディズニーリゾート comment(2) trackback(0)
ディズニーリゾートレストランガイドブックが売ってたので買った
書店で見かければ買うのだが最近売ってるのを見なかったので久しぶり(何年ぶり)

↓ランドとシーの両方の料理が載ってるので重宝します
masaru (3)
↓アリオに来てるのでここで御飯
お昼ご飯はOMUOMUにて  デミグラスソースオムライス
masaru (2)
↓お好み焼き風オムライス   byスマホにて
masaru (1)
う~ん 食べ物ブログ~




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

そろそろイカでも…

.23 2014 カヤックフィッシング comment(6) trackback(0)
超久しぶりに釣り道具屋に行って イカ釣り用のエギを購入
しかも3本も買っちゃった

スクイッド・シーカー 23 ミクロス だってさ    
エギの顔に♪が  振ると音が鳴るカチャカチャと音でもアピールするんだな 
tutu (1)
↓ROW現像で遊ぶ
tutu (3)
秋イカシーズンで今年は爆発(爆釣)しないかな~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ジャングルクルーズ乗ってきた②

.21 2014 ディズニーリゾート comment(5) trackback(0)
ハロウィンパレードを見終わり  (①の記事は⇒こちら
FPの待ちでカントリベアーシアターを見る    クリスマスバージョンが早く見たい 
harouuuuu (21)
↓今日の娘 不思議の国のアリスのコスプレで… 
harouuuuu (22)
↓城とあみの両方が上手く撮れた 
harouuuuu (23)
↓ここであみが食べたかったらしいが 今日は食べません
harouuuuu (24)
クリッターサンデー 美味し
harouuuuu (25)
harouuuuu (26)
harouuuuu (27)
↓食べられるあみ
harouuuuu (28)
↓これも上手く両方にピントが合った
harouuuuu (30)
↓帰り際 歩道と車道を区切る柵 に隠れミッキー発見
harouuuuu (33)harouuuuu (32)
ハロウィンは楽しいな~   
アリスのコスプレがお気に入りになりそうだ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ジャングルクルーズ乗ってきた①

.20 2014 ディズニーリゾート comment(5) trackback(0)
9月15日(月)
ジャングルクルーズに乗りにあみママと3人で行ってきた

久しぶりに開園1時間前に並ぶ   年パス買ってから余り並ばなかったので待ち疲れる   

↓開園ダッシュ早足で 30分程並ぶ
harouuuuu (1)
↓あと少しと期待するアリス あみ
harouuuuu (2)
↓やっぱり楽しいジャングルクルーズ   船長のギャグがおもろい
harouuuuu (3)harouuuuu (4)
スモークターキーレッグを買うアリス あみ
harouuuuu (6)
↓ハロウィンパレード待ちでご飯
harouuuuu (8)harouuuuu (9)
↓ハロウィンパレード  ハッピーハロウィーンハーベストの始まり~
harouuuuu (10)
harouuuuu (12)harouuuuu (13)
harouuuuu (14)harouuuuu (15)
harouuuuu (17)
↓今日はスティッチのフロートが見たいとあみが言ったので その辺りの2列目から
harouuuuu (18)
↓ミニーちゃん 熱唱
harouuuuu (19)
↓娘お気に入りの パンプキンガールズ
harouuuuu (20)
後半へつづく…(その記事は⇒こちら

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

地元の祭りだ~2

.19 2014 日記 comment(2) trackback(0)
お腹もいっぱいで そろそろ行こうかと皆で神社へ
(前半の記事は⇒こちら

↓小さいこの法被姿はかわいい
matturi (19)
↓子供たちで記念撮影
matturi (20)
↓手をつないで
matturi (31)
↓みんなで取った おもちゃすくい
matturi (21)
↓射的ならぬ  なんて言うんだろう  ぺったん射的?
matturi (22)
↓10点射抜く
matturi (23)
↓妖怪ウォッチのエアー玩具   さぁ帰りましょう
matturi (26)
↓自宅前を町内の神輿が
matturi (27)
↓〆の赤飯とたまごスープ   皆で片付け 宴会終了
matturi (28)
今年の祭りも終了  おかんを先頭に 料理を作ってくれた女性たちに感謝

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


地元の祭りだ~1

.18 2014 日記 comment(0) trackback(0)
9月14日(日)
2014年の中秋の名月(十五夜)が8日の月曜日  
その週の日曜日にいつも地元のお祭りがあります   今年はいつもより早い

↓朝から太巻き巻いた 
matturi (29)
↓9時過ぎ 神社から神輿(みこし)が出るので りょーちん達も連れて見に
matturi (30)
お神輿の写真を少し   いつもの様にEOS KISS×7  とSIGMA 17-70mm F2.8-4 DC にて
matturi (2)
↓境内からお神輿が出される 宮だし   
matturi (3)
↓まじかで見ると迫力あるよ
matturi (4)
matturi (5)
↓的屋を回る   りょーちん から揚げ購入中
matturi (6)
りょーちんから揚げ  丈坊ポテト   この後かき氷  スーパーボールと…
matturi (8)matturi (7)
↓家に帰ると準備完了    総勢25人前後の宴会
matturi (9)
↓自分で寝ちゃう手のかからない子   羨ましい
matturi (10)
↓本場のキムチ  日本人には辛すぎるが美味し
matturi (12)
続く…
(続きは⇒こちら


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



8歳だよ りょーちん(^O^)

.17 2014 日記 comment(4) trackback(0)
9月11日(木)は 妹の子りょーちんの8回目の誕生日

あみパパ一族  次の日の金曜日にパーティー

↓いつもの様に寿司(今日は買ってきたもの)
tanyooooo (4)
↓おいしそうだったじゃがいも~
tanyooooo (6)
りょーちんの大好物
tanyooooo (8)
↓寿司を食べる本日の主役   右の男性はりょーちんパパ
tanyooooo (5)
あみも頬張る
tanyooooo (7)
りょーちんにうちからプレゼント~   リクエストされたトランスフォーマーの…
tanyooooo (12-1)
ばぁちゃんあみ丈坊にも  パーカーと上着を 
tanyooooo (11)
りょーちんママ  あみパパが書いたジバニャン
tanyooooo (13)
↓満面の笑み
tanyooooo (14)
↓2,3日早いけど ひぃばぁちゃんに あみパパ家から敬老の日のプレゼントも…
tanyooooo (1)
いつも同様 楽しい誕生日パーティーになりました

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

金のビーフシチュー 美味し

.16 2014 食べ物(スイーツ等) comment(0) trackback(0)
書いてる時間でおはようございます
突然ですが セブンゴールドというのを知ってるだろうか…
普通の商品よりワンランク上の味、価格、製法にこだわった商品らしい

ママ金のビーフシチューというのを買ってきた
sicyu- (1)
↓白いお皿に盛ってみた
sicyu- (2)
↓娘美味しとペロリ
sicyu- (3)
↓上手く撮ろうとしたが 奥にラップがあったり  ママからダメだし
sicyu- (4)
金のビーフシチュー美味し398円(税込) レトルトと思えない味で美味しでした

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ハロウィン初日②

.13 2014 ディズニーリゾート comment(2) trackback(0)
ハロウィン初日①の続き~ (ハロウィン初日①の記事は⇒こちら

ハロウィンパレードを見終わり パレード待ちしてた時にFP取っておいた
ホーンテッドマンション ホリデーナイトメアー

↓普段と違いこのバージョンだと面白い  でも混んでる
IMG_1044.jpg
↓ハロウィンの飾りで鮮やか
IMG_1045.jpg
IMG_1047.jpg
↓室内撮り isoを上げたのでノイズが…
IMG_1079.jpg
↓昼はヒューイードゥーイールーイーのグッドタイムカフェで
IMG_1085.jpg
↓やっぱ骨付きソーセージは美味し
IMG_1090.jpg
↓生地が黒い ブラック ミッキーピザ
IMG_1086.jpg
↓ゴミ箱もハロウィンバージョン
IMG_1091.jpg
IMG_1081.jpg
IMG_1093.jpgIMG_1094.jpg
↓全身仮装のOK日なのでみんなすごい   一見の価値あり
IMG_1097.jpg
↓ハロウィンは楽しいな~
IMG_1102.jpg
あみが学校から帰ってきちゃうのでミッキーのワッフル食べて帰らねば~  
IMG_1149.jpg
IMG_1158.jpg
↓ディズニー・ハロウィーン・ライナー
IMG_1164.jpg
楽しかった初日のハロウィン  また行かなくっちゃ
次はジャングルクルーズ乗れるかな~

そう言えばミッキーのワッフル食べてた時に ジップの撮影で来てた関根麻里ちゃんを見た
思わず手を振ったら 満面の笑みで手を振ってくれた  いい子だ


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ハロウィン初日①

.12 2014 ディズニーリゾート comment(2) trackback(0)
2014年9月8日(月)
今日はディズニーリゾートのハロウィン初日
しかもジャングルクルーズリニューアル日 あみパパ今週から夜勤の為 日中にママと二人で行ってきた

8時30分開園で その頃到着  小雨が…   しかも人が多し

やっと入園してジャングルクルーズに並ぼうとしたら長蛇の列  しかもシステム調整中
今日はジャングルクルーズ諦めました

↓なのでパレード待ち  その時にミッキーマウスマンとミニーマウスマンを食べる
味はポーク・シュリンプ&デミグラスソース 美味し
IMG_0875.jpg
↓ミニーマウスマンの味は 紫イモ&マロン  こっちも美味し
IMG_0876.jpg
あみが学校で来れないので 私の分身って渡された身代わりあみです
IMG_0881.jpg
↓目の前を歩くゲスト(お客さん)のフル仮装(コスプレ)を見物しながら時間つぶしてたら  ハロウィンパレードの時間に…
今日のカメラはcanon EOS Kiss X7  SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC
TAMRON18~270mmF3.5-6.3と迷ったけどいつも通りのレンズで…  
IMG_0892.jpg
↓最初のフロートドナルド~
IMG_0895.jpg
↓最近 親指AFなるものを練習中~   何気にピントが上手くいく
IMG_0958.jpg
あみパパはプーさんのフロート停止近辺で見物   プーさんに声援
IMG_0976.jpg
↓ここ数年ハロウィンに来てないので 新鮮で楽しい~
IMG_1021.jpg
↓最後はミニーちゃんのフロート
IMG_1024.jpg
↓ミニーちゃんの視線にフラフラ
IMG_1029.jpg
↓いっぱい写真撮ったけど 今日始まったばかりなのでこの位で…
IMG_1035.jpg
親指AFのおかげ?で失敗写真が大幅に減った  さらに練習だ
もう一記事続く… (続きは⇒こちら

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

レッドシーフードヌードル

.11 2014 食べ物(スイーツ等) comment(2) trackback(0)
たまに食べるカップめんは美味い

↓会社での夕ご飯に食べた レッドシーフードヌードル
matoam (16)
↓美味し  でもからし
matoam (17)
やっぱカップヌードルはシーフードだな

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

RAW現像したよ

.10 2014 一眼レフ comment(4) trackback(0)
幕張イオンに行ったときに クレープを食べた

canon EOS Kiss X7   EF40mm F2.8 STM で写真を撮ったよ

一眼レフでも室内で撮るとたまに失敗するね
撮った時に「あっ暗っ」て思ったけどそのまま撮ったよ
何故なら最近RAW+JPEGで撮り始めたから(今更です) 

この写真はJPEGのリサイズのみを載せただけ  やっぱ暗かった
この写真のRAW画像を現像(加工)してみましょう
クレープ (1)
↓失敗写真がほらこの通り きれいな写真に って言っても慣れてないしもっと上手く現像できるかもしれない…
クレープ (5)
↓1枚目で露出補正が-1だったのをその時になおし 露出補正0
そのままでも載せれたけ…
クレープ (2)
↓上の写真を綺麗に手直し   う~んやっぱこっちの方が美味そう
クレープ (4)
↓kirimiちゃん の切り抜きでも 右がRAW現像後  
クレープ (3)クレープ (7)
あみの食べたクレープ  現像後です
クレープ (6)
RAW現像便利  サイズが大きいのが難点だね
でも失敗した~って写真が生まれ変われれば保険として RAW+JPEGで撮ったほうが良いよね


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

準大賞とったど~!

.09 2014 書道 comment(7) trackback(0)
毎年恒例の白扇書道展にて あみ準大賞をとったので
今年も成田山書道美術館まで行ってきました

2013年の記事は⇒こちら
2012年の記事は⇒こちら


↓夏休み最後の日 8月31日(日)  大賞&準大賞者がこの日に表彰された
個人表彰されるのでちょっとおめかし   
でも小学校入学式の時の衣装  身長は伸びたが細いので着れた
jyuntaisyou (1) jyuntaisyou (6)
↓平和  良いひびきです
jyuntaisyou (2)
↓従兄弟の双子の字    二人は白扇会賞なので表彰は無し
jyuntaisyou (3)
↓初めての個人表彰なので どうなるのか全く分からない
jyuntaisyou (7)
↓高校生が多い中  小4がポツンと小さすぎる
jyuntaisyou (8)
↓名前を呼ばれ  前に出て表彰状を受け渡されました
jyuntaisyou (9)
↓1年1年 賞のランクを上げてるあみ   自慢の娘かな
jyuntaisyou (11)
成田山書道美術館の周りで 暇つぶし
jyuntaisyou (10)
↓鯉が沢山 色鮮やか
jyuntaisyou (12)
↓何気に写真撮ってて楽しいあみパパ
jyuntaisyou (13)
↓結構涼しい気候だったので 登ってみた  去年は超暑かったな~
jyuntaisyou (14)
準大賞をとった今年 来年は大賞をとれる様に頑張ってほしい~
ちなみに来年は千葉県立美術館に戻るらしいので家から近くなる…
あっ後日トロフィーもくれるってさ

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

また横浜へ行ってきた

.07 2014 お出かけ~ comment(2) trackback(0)
夏休み最後の週末  今年も予約してたカップヌードルミュージアムへ行ってきました

実に4回目 1回目の記事は⇒こちら  2回目の記事は⇒こちら  3回目の記事は⇒こちら



早速朝一予約のチキンラーメン作り
ra-mennman (19)
ra-mennman (2)
↓6年生なので今年で最後だろう ママの姉の双子
ra-mennman (21)ra-mennman (20)
↓EF40mm F2.8 STMのトリミング
ra-mennman (4)
↓続いてマイカップヌードル作り
ra-mennman (6)
↓カップに絵をかくうちの娘
ra-mennman (7)
↓麺がいっぱい
ra-mennman (8)
↓自分好みの味に…   ちなみにあみパパはチリトマト
ra-mennman (9)
↓コスモワールドで遊ぼうとしたら雨だった   
乗りたかったなジェットコースター 去年のコスモワールドの記事は⇒こちら
ra-mennman (11)
↓去年と同じ  ビビンバ
ra-mennman (12)
↓キムチは食べ放題
ra-mennman (13)
↓帰り際にスイーツ   
ra-mennman (14)ra-mennman (15)
↓帰る車の窓から 赤レンガ  雨降ってるとあちこち行けない
ra-mennman (16)
↓海ほたるも雨     写真撮ったら暗かったRAWで撮っといて良かった
ra-mennman (24)
↓最近からRAWで撮るようにした(今更?) 失敗のしたと思ったものが復活って最高
ra-mennman (26)ra-mennman (25)
楽しかったカップヌードルミュージアム  雨じゃなければ中華街も行きたかったな~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村




ビックリマンチョコだ~

.06 2014 食べ物(スイーツ等) comment(0) trackback(0)
ベイシアであみお菓子コーナーでお菓子買ってたのであみパパも見てたら
ビックリマンチョコがまだ売ってたので買っちゃった

↓30周年なんだね~
hanabbb (1)
↓子供の頃 食べた   美味いんだよな~
hanabbb (2)
↓シールはあみにプレゼント
hanabbb (3)
シールよりお菓子が欲しかったあみパパでした

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

花火して遊ぶ

.03 2014 一眼レフ comment(4) trackback(0)
夏休みがあと1週間と言う頃  今年初手持ち花火をみんなで
今年はみんなのスケジュール 体調等々で花火大会に行けなかったので 残念

まぁしょうがないので手持ち花火をカメラで
今日のカメラはcanon EOS Kiss X7   SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
↓暗くなってきたので始まり始まり
hanabbb (4)
↓シャッタースピードを上げないので 花火と丈坊が移動してます
hanabbb (5)
↓子供たちの楽しそうな感じを 手持ちにて
hanabbb (7)
↓ビビりな丈坊  怖え~って感じの表情
hanabbb (6)
hanabbb (8)
hanabbb (10)
hanabbb (11)
hanabbb (13)
hanabbb (14)
hanabbb (15)
↓噴出花火って言うのかな  
hanabbb (16)
hanabbb (17)
hanabbb (19)
hanabbb (18)
hanabbb (20)
↓最後は線香花火
hanabbb (24)
hanabbb (21)
hanabbb (23)
hanabbb (25)
花火は良いよな~ でも火事に気を付けないとね~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

警察ふれあいフェスタ2014

.02 2014 お出かけ~ comment(3) trackback(0)
8月24日(日)
今日はあみパパ初めての警察ふれあいフェスタ2014へ行ってきました
毎年土曜日に行ってていつもあみパパは仕事だったが今年は日曜日に…

2011年の記事は⇒こちら
2013年の記事は⇒こちら
2012年は書いてないらしい…


↓場所は千葉そごう 10時ちょいに行ったがすでに人が多し
keisa (4)-1
↓婦人警官の衣装を着て
keisa (8)
↓白バイにまたがる娘  かっちょえ~
keisa (6)
↓綺麗な婦警さんに写真を撮ってもらい
keisa (7)
↓千葉県警察のマスコットキャラクター シーポック
keisa (9)
↓初めて知った 市原ご当地アイドル コズミックイレブンだそうだ(7人しかいない)
keisa (10)
↓今度は原チャリ
keisa (11)
↓チーバくんと一緒に  
keisa (13)
↓今度は木更津のご当地ヒーローの 鳳人ヤツルギ
keisa (14)
↓最後に指紋採取して  終了~
keisa (16)
↓綺麗に指紋が出るもんだ
keisa (15)
↓そごうの地下でご飯~
keisa (17)
↓ティラミス美味し
keisa (18)
↓帰るべ~
keisa (19)
初めての警察ふれあいフェスタ 人が多し  でもパトカーにも乗ったし 楽しかった


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
 HOME