fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

臨海まつりだったよ

.30 2014 日記 comment(2) trackback(0)
5月25日(日)
今日は地元で臨海まつりが開催されました
祭りと言っても  神輿等とは違い企業やテキヤさんなどの出店が中心

↓今年から女子高生の双子の姉のゆっきーと…  おんぶされてます
rin (1)
↓今年は仮面ライダーガイムが来た
無題1
↓暑かったこの日  ウルトラマンのドームで遊ぶ子供達(有料)は汗だく   あみはやらない
rin (2)
↓中学校の吹奏楽   ゆっきーは去年まで部長だった   当然去年は出演してた
rin (3)
↓ふわふわのかき氷   あみがラムネ  パパがコーラ
rin (4)
↓ベロが~
rin (5)
とても暑い日でしたが  会社の同僚も数人  あみの友達多数で 
グランドは超 激暑でした

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



小学校最後の運動会 後半

.28 2014 学校行事 comment(0) trackback(0)
ママ姉の双子運動会のカメラマンをしてるあみパパ 前半の続き…
お昼ご飯も食べて 午後の競技が始まります

使用カメラはcanon EOS Kiss X7  + EF70-200mm F4L IS USM    

↓小学校最後の組体操    組体操って良い場所がわからない   しかも双子は無理だよ~
最後の運動会 (19)
最後の運動会 (20)
↓このレンズやっぱいい画が撮れるな~
最後の運動会 (22)
↓双子って探すの大変   しかもフォーメーション変わりすぎ~
最後の運動会 (23)
運動会最後の競技  紅白対抗リレー
たっきー白はちまきのアンカー  4チームのアンカーで一番遅いと言ってたけど…  ドキドキです
最後の運動会 (25)
↓うひょ~ 1位でバトン受けて  快速飛ばします    ここの学校5年生女子から1周するから面白い
最後の運動会 (26)
↓上手く撮れた~
最後の運動会 (27)
↓赤はちまきが迫って…    隣であみが超声援してます
最後の運動会 (28)
↓アンカーの中で一番遅いと言ってた割に なかなか早かった
最後の運動会 (29)
↓赤帽子(4位)の子が市で一番早いと言ってたので その子が真後ろだったら抜かれてたかもな~
でも最後の競技で 1位でテープを切って 大興奮のあみパパ一族でした
最後の運動会 (30)
↓紅白対抗リレーの優勝カップ   開会式で戻して閉会式でまた貰う
最後の運動会 (31)
とっき―が旗をしまって  小学校最後の運動会終了~
最後の運動会 (32)
これにて運動会終了~   双子撮影は大変だけど面白い
週またぎで運動会の写真 1200枚位撮った

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

小学校最後の運動会 前半

.26 2014 学校行事 comment(3) trackback(0)
5月24日(土)
先週に引き続き 今週も運動会撮影~ 
と言ってもママ姉の双子の~  
小6なので小学校最後の運動会になります   寂しい

使用カメラはcanon EOS Kiss X7  +  EF70-200mm F4L IS USM   
軽いし綺麗に撮れるし運動会最強だな



↓兄のたっきーが入場してきました  手には去年の紅白リレーの優勝カップ
最後の運動会 (1)
↓弟のとっき―  去年に続いて笑っちゃってます   生徒会長頑張れ~
最後の運動会 (2)
あみばぁちゃん  テントで応援    パパママは忙しい~
最後の運動会 (3)
とっき―応援団   去年も応援団   真正面は立ち入り禁止で斜めから
最後の運動会 (4)
最後の運動会 (5)
↓なかなか面白いのが撮れた
最後の運動会 (6)
最後の運動会 (7)
たっきーは用具係  超忙しそう
最後の運動会 (8)
↓くまもん組立終了~
最後の運動会 (9)
↓騎馬戦~
最後の運動会 (12)
↓双子なので 撮る方も大変です
最後の運動会 (11)
↓3、4年生のソーラン節  ハッピ着るとまたカッコいいね~
最後の運動会 (13)
↓親子競技~  とっき―と1位
最後の運動会 (14)
↓親子競技2~   たっきーと3位    お姉ちゃんお疲れ様~
最後の運動会 (15)
↓午前中最後のみんなの競技  大玉ころがし~頭上渡し~
最後の運動会 (16)
↓うちの娘 から揚げ食べ中     走りて~って山に登って遊んでました
最後の運動会 (17)
↓ほお張りすぎのたっきー
最後の運動会 (18)
後半へ続く…

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ミッキーのパンケーキ 後半

.25 2014 ディズニーリゾート comment(2) trackback(0)
朝食にミッキーのパンケーキを食べて 優雅にランドを満喫してる  
使用カメラはcanon EOS Kiss X7 +SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM
(前半の記事は⇒こちら

↓年パス持ってるとアトラクションに乗らなきゃってならないので またウィンドーショッピング
panke-ki (16)
↓ドナルド かっちょえ~
panke-ki (17)
↓スイスファミリー・ツリーハウスからのシンデレラ城
panke-ki (18)
↓朝飯食べると 昼は軽食  ブレッドコーンとミッキーマウスマン食べた  
panke-ki (19)
↓ミニーオーミニーを遠くで見ながら
panke-ki (21)
↓ワンマンズ・ドリームⅡの抽選
panke-ki (22)
↓はずれ~
panke-ki (23)
↓132㎝以上の証  ギリだけどね
panke-ki (24)
panke-ki (25)
↓何か悔しい感が…
panke-ki (27)
↓楽しそうなあみパパ家
panke-ki (28)
↓キャッスルカルーセルにパパも乗る
panke-ki (30)
↓今度は下からシンデレラ城
panke-ki (31)
↓ミッキーチュロス
panke-ki (32)
↓美味しいよね
panke-ki (33)
朝から夕方まで ディズニーランド満喫家族でした
年パス持って食べたことないものを制覇していってるんだけど次は何食べようかな~


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ミッキーのパンケーキ 前半

.23 2014 ディズニーリゾート comment(0) trackback(0)
運動会の次の日(日曜日)  ディズニーランドに行ってきた
パパが次の日 朝早くから仕事なので夕方まで夢を…
今日のカメラはcanon EOS Kiss X7 +SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM


↓前回行った時に買った ミニーちゃんのTシャツ
panke-ki (1)
あみパパはドナルド   実はドナルド好き
panke-ki (2)
↓今日は年パス買ったら行こうと思ってた  センターストリートブレックファストを食べに…
何か朝ご飯食べにディズニーってオシャレじゃない
panke-ki (3)
↓出てきましたパンケーキ   ミッキーとミニーの焼き印がついて食べるのがもったいない
panke-ki (4)
↓メープルシロップかけ中
panke-ki (5)
ママはクロワッサンのホームタウン・フェイバリット
結構大きめのクロワッサン
panke-ki (6)
↓食べる前にもういっっちょ寄ってみた
panke-ki (7)
↓今日のテーマはミッキーのパンケーキだったので 満足感いっぱい
しばし早朝から買い物中
panke-ki (8)
↓満足になったけど アトラクションは多数乗りながら風景なんかを
panke-ki (9)
↓ミニーちゃんの帽子購入   1枚目の写真の帽子とは違うもの
panke-ki (10)
↓キャストに今では貴重ですねと言われたスティッチのポップコーンバケット
高いので最近のは買ってません  壊れれば買うけどな~
panke-ki (11)
↓しょうゆバターは最高
panke-ki (12)
↓パレード後のピノキオ
panke-ki (13)
↓サインも貰ったトゥイードル・ダム
panke-ki (14)
↓トゥイードル・ディー
panke-ki (15)
取りあえず 続く~ 
(後半は⇒こちら

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

楽しい運動会 後半

.21 2014 学校行事 comment(0) trackback(0)
5月17日(土)の運動会 前半の続き…
後半と言っても お昼前のメインイベント 地区対抗リレーから
今年も4年生で友達のさくらちゃんと一緒に選出された

↓2年連続3回目の出場(自慢です)  2年生の時は紅白対抗に…(自慢です)
doukai (24)
↓大きくなったな~と
doukai (25)
↓突然ですが 1位になったさくらちゃんからバトンを受け  あみが他を引き離す
doukai (26)
doukai (27)
↓独走~
doukai (28)
↓だいぶ差を開けた
doukai (29)
↓足が速いの 誰に似たんだべ
doukai (30)
↓アンカーで差を詰められたが  我が地区1位
doukai (31)
↓良い笑顔で退場します  が先頭が早すぎ~
doukai (32)
↓お昼ご飯~ と言ってもアメリカンチェリー食べてる
doukai (33)
丈坊 迷子で泣く
doukai (34)
↓双子の弟  来週運動会    ぼっーとしてますが生徒会長
doukai (35)
↓久しぶりのりょーちんの競技  きゃりーぱみゅぱみゅの曲で踊り
   前半大玉ころがしと綱引きのみ  待ちすぎじゃ  熱中症にならなくて良かったな~
doukai (36)
↓間違わず 上手く踊れてました
doukai (37)
↓ヘルメット被って消化活動    ヘルメットでかすぎ
doukai (39)
↓水は入ってません  楽しそうに走ってる    アンカーのみ段ボールに消化
doukai (41)
↓またまたりょーちんの競技   
doukai (42)
↓くじ引いてフラフープ回し
doukai (43)
↓上手くまわせねーでやんの   残念
doukai (44)
↓来年 あみも組体操   タワーのてっぺん怖そ~
doukai (46)
↓ウェーブが実物は超上手だった
doukai (48)
あみのいる紅組が勝ち~
doukai (49)
今年の運動会 終了~
いや~学校行事は楽しいよ~  来週は双子の運動会なのでまたまたカメラマン
EF70-200mm F4L IS USM 運動会レンズ最強 

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

楽しい運動会 前半

.20 2014 学校行事 comment(3) trackback(0)
5月17日(土)
いや~今週は昼勤なので記事が書けない書けない しかもアップが遅い時間しか…
早く今週終わらないかな~と思いつつブログ回りして寝よっと


土曜日は あみの小学校の運動会  
天気は快晴  しかし風は強い

写真撮るぞ~の日です
使用カメラは 
canon EOS Kiss X7 +EF70-200mm F4L IS USM  

↓妹の長男のりょーちん(小2) 大玉ころがし中
doukai (1)
↓我が娘 あみの最初の競技   ごちそうさん
doukai (2)
↓マシュマロを口で探してと言う  昔風の競技
最近はこんな競技しないよね  衛生的に悪いと思っちゃうんだろうな…
doukai (3)
doukai (4)
↓1位だった  運も味方に…
doukai (5)
↓玉入れならぬ  玉飛ばし?   何気に楽しく見れた
あみりょーちんの競技ではないけどね…
doukai (6)
doukai (7)
ママの姉の双子も 応援に   今週末双子が運動会  今週末も忙しいぞ~
doukai (8)
↓徒競走   隣の親友さくらちゃん  練習では勝てなかったらしい…
早いの知ってるのでさくらちゃんを目標にはっぱをかけて
doukai (9)
↓いつもスタート遅いくせに今日はいいスタートを切って先頭だ
doukai (10)
doukai (11)
↓嬉しすぎて応援したら 次の写真ピンボケだった
doukai (12)
↓なのでピンボケはカットして後ろ姿を…
doukai (13)
↓1位でゴールテープを切るって良いよね
doukai (14)
↓待ってました ソーラン節    ソーラン節見たかったんだよね~
doukai (15)
doukai (16)
doukai (17)
doukai (18)
doukai (19)
↓運動場の真ん中でやる競技には200㎜では少し足りないな
doukai (20)
↓上の写真を少しトリミングしてみた     画質も悪くない
doukaii.jpg
↓友達の写真もいっぱい撮ったな~
doukai (21)
↓こういうのも撮ってたしな~
doukai (22)
↓紅組(あみのチーム)が低学年、高学年とも勝った
doukai (23)
後半へ続く…
後半と言ってもまだ昼食前だけどね

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

だいぶ慣れてきたなチップ

.19 2014 ハムスター comment(2) trackback(0)
飼い始めたジャンガリアンハムスターのチップ

↓おうちのペーパーもだいぶならされて
tenori (1)
↓おしっこ中
tenori (2)
↓小さいです 
tenori (4)
tenori (5)
tenori (6)
tenori (7)
tenori (8)
tenori (9)
tenori (10)
↓ひまわりの種ってそんなにあげてはいけないんだなんて知らなかった
小学生の頃 飼ってた時はひまわりの種しかあげてなかったんだけど…
tenori (11)
tenori (13)
チップの可愛さ ヤバし

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

今更ツムツムのぬいぐるみを買った

.16 2014 おもちゃ等 comment(0) trackback(0)
もう何か月やってるだろう LINEゲームツムツム

そんなツムツム  ゲームはしてたけどぬいぐるみは持ってなかった
ディズニーストアに行ったので買ってみた

↓ちと買い過ぎたか
tumutumu (1)
↓遠い~
tumutumu (3)
あみがいつも1個どれかを持ち歩いてる

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

母の日だったので

.14 2014 日記 comment(2) trackback(0)
母の日だったのでカーネーションとプレゼントをママが用意

↓前日に買ったので前日に渡したカーネーション
hahaha (16)
母の日当日 ばぁちゃん(母)が妹の誕生日(14日)も兼ねて少しパーティーを
hahaha (3)
↓料理を少し撮影   自分で撮ってて美味そうと思った
hahaha (4)
hahaha (7)
hahaha (6)
↓フルーツタルトにロールケーキを盛り付け    買ったケーキだと思った
hahaha (1)
↓ワインっぽい
hahaha (5)
↓飲んでる
hahaha (8)
↓飲んでる
hahaha (9)
↓あっ食べてた
hahaha (11)
↓うちのばぁちゃん     
さっきのワインぽいの 右下に写ってるなっちゃんのぶどうでした
hahaha (10)
↓スーパーマリオだ
hahaha (12)
↓お腹いっぱいになったらしい…
hahaha (13)
↓小学生に大人気の妖怪ウォッチのDSやってる   
hahaha (15)
母の日と妹の誕生日パーティー とても楽しめました

 にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ディズニーグミキャンディー

.13 2014 ディズニーリゾート comment(0) trackback(0)
ディズニーのグミキャンディーを3種類コンプリート
(ミッキー、ミニー、ドナルド)


↓3種類同時に撮ってないけど取りあえずミニーちゃん
025_201405032029089bf.jpg
↓グミと言うかポイフルにたまにミッキーが   しかもミッキーダブル  何か嬉しい
gari- (5)
そろそろ行きたくなってきたなー


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

ハムスターはじめました(^O^)

.10 2014 ハムスター comment(5) trackback(0)
ママは犬が苦手(嫌いではない)なので犬は飼えない 
そんなママあみが言い続けた ハムスターが欲しいがやっと通じた

動物園に行った後 溶連菌にかかっていてプチ入院(1泊)したあみ
退院した日には超元気になってたが GWの遠出はやめようとなったのでペットショップへ
あみパパものどがやられて咳で眠れなかった

ペットショップにて購入
↓ケージも購入  白い箱の中にまだハムスターが…
hamum (1)
↓やっと少し出てきた  ジャンガリアンハムスター4月2日生まれ 性別はまだ不明  たぶん♂だろうと言う事です
hamum (2)
↓驚かさない様に 遠目からパチリ
hamum (3)
↓ハムスターのおうち に購入して白い箱に入ってたティッシュを詰め込んだ
hamum (5)
↓チラミ   ビビってます
hamum (6)
↓ご飯食べ中
hamum (7)
↓フラッシュオン~    
後日 誰かのハムスターブログでフラッシュで目がやられると言うのを書いてあったので
フラッシュ撮影はもうやめとこうっと
hamum (8)
↓喜ぶ娘と…
hamum (9)
新たなペットが増えました    名前はチップと付けました
徐々に信頼関係を築いて 癒されたいと思います

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

市川市動植物園へ  後半

.08 2014 お出かけ~ comment(4) trackback(0)
5月3日(土)
あみの休みの初日に市川市動植物園
前半に引き続き 使用カメラは
EOS Kiss X7 + EF70-200mm F4L IS USM

↓たけのこが超伸び放題
ichibutuen (22)
ichibutuen (23)
↓たけのこから竹へのの脱皮
ichibutuen (24)
↓なるほど~ レッサーパンダのエサの為に伸び放題
ichibutuen (25)
↓ミニ鉄道が見えてきた  取りあえず乗るべ~
ichibutuen (27)
↓そんなに長くはない旅ですが 一人100円なので 乗ります
ここからレンズをEF28mmF1.8 USM に変更
ichibutuen (28)
あみあみパパが乗ったのははやぶさ
ichibutuen (29)
↓一番後ろへ陣取る
ichibutuen (30)
↓鉄橋超えもあるよ   なかなか楽しい鉄道  
ichibutuen (31)
↓ソフトクリーム食べ中のあみ 
ichibutuen (33)
↓入り口には 鯉のぼりが…
ichibutuen (34)
ichibutuen (35)
↓1時間半くらいで 終了~  あみがぐったりしてるので…
ichibutuen (36)
このあと 大渋滞をやっと抜け 帰宅  あみは病院へ…


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

市川市動植物園へ  前半

.07 2014 お出かけ~ comment(0) trackback(0)
5月3日(土)
あみが休みに入った初日に 市川市動植物園へ二人で…

今日のカメラは
canon EOS Kiss X7 + EF70-200mm F4L IS USM    

↓70mmで近くを写すのは不便   超バックした
ichibutuen (1)
↓ここの動物園 レッサーパンダいっぱいいるけど ほぼ寝てた~
ichibutuen (2)
↓まともな写真はこれ位 と言うのも急ぎ足で園を周ったので…
ichibutuen (3)
↓見張り番 
ichibutuen (5)
↓見せたくないらしい…
ichibutuen (6)
↓赤ちゃんがいたのだ
ichibutuen (7)
↓顔だけ見ると可愛いハクビシン   野生は迷惑らしいよ~
ichibutuen (9)
↓やっぱカワウソは可愛い    ここのカワウソ カワウソ次第で握手できるんだよ 出来なかったけど…
ichibutuen (10)
ichibutuen (11)
ichibutuen (13)
↓何かのどかだ
ichibutuen (14)
ichibutuen (15)
ichibutuen (16)
↓おどるの好きッ好きッ
ichibutuen (17)
↓リスザルの食事中  すばしっこすぎる
ichibutuen (18)
ichibutuen (19)
↓寂しそうなマンドリル
ichibutuen (20)
↓暑いのか
ichibutuen (21)
動植物園前半 後半へ続く…

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村





暇だったので…

.06 2014 ペット comment(2) trackback(0)
10連休なのに前半はあみは学校 ママは仕事だったので
1人寂しい&暇なあみパパ  なので実家のねこのうずらでもたまにはみようと…


↓実家の2階に住んでるねこのうずら   
子供達が行くと隠れるけど あみパパが行くと逃げずに出てきます
cha4i (5)
あみパパが座ると 乗ってきてスリスリしてます
cha4i (6)
↓実はとてもさみしがり屋のねこ
cha4i (7)
↓近くてじっくり見ると 猛獣顔
cha4i (8)
↓爪は立てないで~
cha4i (9)
↓実家のもう1匹の住人 シェルティーのジェミー
膀胱がんを患い中  手術は出来ない見たい  
cha4i (3)
↓もうちょっと頑張れ~ おばぁちゃん犬
cha4i (4)
実家のペット達でした

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

イカったイカった(^O^)

.04 2014 カヤックフィッシング comment(2) trackback(0)
10連休なのに あみは学校だし ママは仕事だし…  暇な連休だ

前半雨降ったため行けなかったので晴れた2日(一応平日)にカヤックフィッシングに行ってきました

↓風もさほど吹いておらず 釣りには絶好  カレイが釣れた
turitutttt (5)
↓帰り際  風に流されながら帰る途中に  アオリイカを2杯   満面の笑み
turitutttt (6)
↓うちのおかんが外人さんって 目が青いから…
turitutttt (3)
楽しめた1日でした が筋肉痛&日焼けが…


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

チャリ通勤

.03 2014 日記 comment(2) trackback(0)
4月の後半から晴れた日は自転車通勤
何故なら会社の駐車場が普段と違い遠くなるのでチャリの方が早いのと有酸素運動を…

↓夜道が暗いのでライトを増設   トライアルで499円だった(安)
cha4i (1)
↓取り付け場所を 試行錯誤で写真の場所に決定   自転車チューンって感じで楽しい
cha4i (2)
このライト取り外しも簡単にできるので盗まれる心配もないので重宝する
チャリ乗って痩せね~かな~

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村

 

公園で友達に会う(^O^)

.01 2014 一眼レフ comment(0) trackback(0)
4月27日(日)
この日からあみパパ 実に10連休
特に何処に行こうかまだ考えてない~って言うかあみが学校あるし~

そんな初日の日曜日にちょっとドライブ後
あみと遠くの公園へ下してもらい  帰りはテクテクと二人で…

↓ブレイブボードをこの公園で難なく乗りこなす
yappu- (1)
↓今日のカメラは
canon EOS Kiss X7 + EF70-200mm F4L IS USM
yappu- (2)
yappu- (3)
yappu- (4)
↓サッカーなんかも撮ってみる   コーナーキックからのボール
yappu- (5)
↓ゴールマウスが邪魔だった競り合い
yappu- (6)
yappu- (7)
公園を1周したらあみの友達がいた
ディズニーランドでも 会った るなちゃん
yappu- (8)
↓お母さんがロシア人のべっびんさん    ウイダーinゼリー飲み干し中
yappu- (9)
あみのブレイブボードに乗りたがる
yappu- (10)
↓楽しそうである
yappu- (11)
yappu- (12)
↓いつもカメラから隠れるちかちゃん  ちょっと乗れてる~
yappu- (13)
↓初めてカメラにピースしてくれた
yappu- (14)
yappu- (15)
↓カメラ目線でドリブル
yappu- (16)
晴れてる公園には小学生がいっぱいだった 
あみの友達なら写真の撮りがいがある 
しかしEF70-200mm F4L IS USM 持ってるレンズの中で最高だ


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



 HOME