fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

うなぎチョコ

.28 2013 食べ物(スイーツ等) comment(2) trackback(0)
バレンタインの時に妹にもらった うなぎのカバやき
uenononon (67)
↓ではなく うなぎのかば焼きの包みのチョコ
uenononon (68)
↓どんなチョコが入ってるのかと思ったが、
見た目 麦チョコ 味は醤油せんべいにチョコのコーティングのビミョーなチョコ菓子
uenononon (69)
ブログのネタにと 貰ったチョコ 
ビミョーな味わいのくせに あとを引きやがって 間食 完食しました
スポンサーサイト



便利な肩掛けニンジャストラップ

.27 2013 一眼レフ comment(2) trackback(0)
一眼レフを買うにあたって
付属の肩掛け(首かけ?)ストラップを使おうと思い つけてみたが、
どうもカメラがブラブラするし首が疲れる

何か良いものないかな~と探ってたらいいモノ発見
ニンジャストラップなるもの
↓他の人のブログ等で見て 使えるじゃ~ンと思って買った
abieap (3)
↓ついでにc-loopなるものも買ってみた
kamearagawp (5)
kamearagawp (6)
c-loopニンジャストラップを取り付ける
kamearagawp (1)
↓三脚の時に使う穴に締め込む
 手でしめられる様になってるのでがっちり締められる(取り外しも簡単)
kamearagawp (2)
↓この間のディズニーランド、上野動物園の時に使用  
体にジャストフィットするのでブラブラしない
abieap (2)
↓普通のストラップだと首にかけて首が痛くなる
表現は難しいけど 体にキュッと巻き付けてるだけなので疲れない感じがする
abieap (1)
↓バッグがなければ背中にフィットさせる
しかもレンズが下向きなので 子供等にレンズが当たる心配が少ない
DSC_0057.jpg
普段は手持ちのストラップで  
どっかに出かけてカメラを使いまわす時に使用します
結構重宝します

誕生日パーティー

.25 2013 日記 comment(8) trackback(0)
あみ誕生日パーティーを日曜日に実家でやった

↓相変わらずスゲーと思う ばぁちゃん手作り寿司
tanjyououo (2)
↓ネギなしのネギトロ軍艦
tanjyououo (3)
↓イチゴとパイナップル
tanjyououo (4)
↓他にも多数料理あり あみがウィンナーを…
tanjyououo (5)
ばぁちゃんから洋服の詰め合わせ
tanjyououo (6)
↓妹のつーちゃんから リュック    リュックはあみのリクエスト
tanjyououo (7)
↓もちろんケーキも  シャトレーゼのケーキ 美味しかった
tanjyououo (1)
↓DA 35mmF2.4ALレンズによる ろうそくの明かりのみの暗がり撮影                           
tanjyououo (8)
tanjyououo (9)
↓ケーキの切り分けを見てるあみ丈坊
tanjyououo (10)
↓家に帰り ばぁちゃんからもらった洋服のファッションショー
tanjyououo (26)
tanjyououo (27)
料理ありプレゼントありの楽しい
あみ誕生日パーティーでした

あみの8歳の誕生日

.23 2013 日記 comment(10) trackback(0)
2月22日(H25)はあみの8歳の誕生日
パーティーは日曜日に皆でするけど
金曜日の当日は家族で少しお祝い

↓8歳になったあみ
tannnksao (2)
↓当然ケーキもあるでよ しかもママの手作り
tannnksao (5)
↓ろうそく吹き消す前に クラッカーを
連射性能を生かして クラッカーが発射した瞬間    ん
tannnksao (3)
↓何かパーンて出ない  ハッピーバースデーと言う文字のみ出てきた   
部屋が汚れない用のクラッカーで拍子抜け
tannnksao (4)
↓部屋の電気を消して ろうそくのみの明かりで
tannnksao (6)
↓暗がりの中で満面の笑みです
tannnksao (7)
↓吹き消します
tannnksao (8)
tannnksao (9)
↓自ら ケーキ入刀…
tannnksao (10)
↓半分じゃないね
tannnksao (11)
↓イチゴをマクロ撮影
tannnksao (12)
↓プレゼントもあるでよ
でも本当は自転車を買うんだけれど安くなる4月位まで待ってもらう為に3DSの絵心で…
(何気にパパもやりたかった)
tannnksao (14)
↓ケーキもプレゼントもサプライズだったので超の付く笑みです
tannnksao (13)
↓絵心ぼかしてのあみ
tannnksao (15)
サプライズでの誕生日  喜んでもらえて良かった良かった

上野動物園に行ったよ(^O^)②

.21 2013 お出かけ~ comment(0) trackback(0)
前回の続き
上野動物園の東園を周り(を除く)今度は西園に…

モノレールは運転してませんでした

西園に到着してまず思ったこと  マンション等住宅が近い  動物が逃げ出したら大変だろうな~と…

↓ペンギン ひなたぼっこ中
uenononon (34)
↓エミュー?の像か?
uenononon (35)
西園にパンダはいないけどパンダの置物の前で…
uenononon (36)
↓爬虫類館で
 嫌いな人も多いのでワニのみ写真に…
uenononon (37)
↓お~スカイツリーが近い
uenononon (38)
↓可愛い
uenononon (39)
↓おどるのスキスキのワオキツネザル
uenononon (40)
↓この像鴨川か葛西にもあった様な…
uenononon (41)
↓カンガルーのお腹の袋から赤ちゃんの足が…
uenononon (42)
↓ミーアキャットさん何を見てる
uenononon (43)
↓シマウマのしましまも超綺麗
uenononon (45)
↓コビトカバがお昼寝中
uenononon (46)
↓コビトカバを見た後の普通のカバ 超でかい
uenononon (47)
↓サイも格好いい
uenononon (49)
↓残念ながらキリンは室内だったので良い写真が撮れなかったな~
uenononon (51)
↓ハシビロコウっていう鳥 ちゃんとポーズとってるみたい
uenononon (53)
↓東園に戻って の像で…
uenononon (55)
さん見学  実は表門の真正面だったのね~
uenononon (57)
↓器用に鼻で水飲んでます
uenononon (56)
↓耳にピアスの穴が開いてるみたい
uenononon (58)
↓パンダのぬいぐるみの前で…
uenononon (59)
uenononon (60)
↓動物園の隣の乗り物に…
uenononon (61)
↓駅までの途中でパンダの肉まんを…  普通に美味しい
左のぬいぐるみは動物園で購入 
uenononon (63)
上野動物園楽しかった~  
何十年かぶりだったので昔の記憶は全くありませんでした 
あみの習字のついでとは言え  面白い
来年も来れると良いな~

動物園前半は⇒こちら

上野動物園に行ったよ(^O^)①

.20 2013 お出かけ~ comment(3) trackback(0)
あみの習字が奨励賞をとって東京都美術館に展示されたついでに
(その記事は⇒こちら

隣の上野動物園に寄ってきたよ

PENTAX-DA L 55-300mmF4-5.8
タムロン AF 18-200mm F/3.5-6.3
PENTAX-DA 35mmF2.4AL のレンズを使って撮影したよ                   
uenononon (5)
↓やっぱ最初はパンダ~   でも寝てる~~~
たれぱんだみたい
uenononon (6)
↓もう一頭のリーリー(♂)だと思うパンダは起きてた
uenononon (7)
↓いや~ パンダ癒される~
uenononon (8)
↓どう回ればいいかわからないので右に進むと鳥ゾーン
uenononon (9)
↓フクロウ?ミミズク?  ほっこりです     
uenononon (10)
↓ライオンのメス
ガラス越しの写真は反射して難しい 良い場所探すのが大変(PLフィルター使えば良いのかな~?)
uenononon (13)
↓体育座りで可愛い テナガザル
uenononon (14)
↓ティガー~~(トラ)   シマシマの毛色が超綺麗
uenononon (15)
↓ゴリラもガラス越し  目の前なのに良い写真がないな~(これもPLフィルターがあればな~)
uenononon (16)
↓ゴリラのオブジェで…
uenononon (18)
↓寝癖がついてる鳥発見
uenononon (19)
↓今度はハゲてる鳥発見
uenononon (20)
↓アシカの表情
uenononon (21)
↓笑ってるの
uenononon (22)
↓ホッキョクグマがかっちょえ~
uenononon (23)
uenononon (24)
↓骨かなんかかじってる
uenononon (25)
↓お昼なのでカレー  結構美味しい
uenononon (26)
↓ママがハヤシライス
uenononon (27)
あみも子供カレー  小食なあみが珍しくペロッと食べちゃった
uenononon (28)
↓お猿さんの表情を少し…
uenononon (29)
uenononon (30)
uenononon (31)

uenononon (32)
↓プレーリードッグ
uenononon (33)
ここまでが上野動物園の東園でした…
あっ 周り方がわからなかったので象は最後になっちゃったけど…

後半へ⇒こちら

奨励賞とったど~!

.19 2013 書道 comment(4) trackback(0)
あみの習字教室で書いた字が展示されたらしい…

第64回全国学生書道展   しかも奨励賞  さらに上野の東京都美術館に…
DSC_0058.jpg
↓いろいろな賞はあるけど奨励賞以上が展示されるらしいので行ってきた
uenononon (1)
↓初めての館内に やっと探せた娘の字

やすり と言う字です
あみ的には納得いかない字みたいだけど   

uenononon (2)
↓ちゃんと奨励賞とシールが…
uenononon (3)
↓良く出来ました
uenononon (4)
来年も上野まで来れるように頑張りましょ~

上野と言えば… 動物園 

行ってきました動物園   その記事は⇒こちら

ステップワゴンの燃費

.18 2013 ステップワゴン comment(3) trackback(0)
ステップワゴンを購入して約1年ちょい
5394キロしか走ってない
週末はママのワゴンRで出かける時もあるし、最近カヤックフィッシングしに行ってないからかな~

今まで走った総燃費 9.9㌔/ℓ    燃費は悪いです  
mikkkkki (1)
ガソリン満タンにして高速に乗った時の燃費は 12~13㌔/ℓ位行くけどね

またまた流し撮り練習

.16 2013 日記 comment(4) trackback(0)
前日 流し撮りが全然上手くいかなかったの(失敗が多すぎ)でまたまた練習

やり方をネットで調べて勉強して 今度は手振れ補正をoffにしたり…etc

↓シャッタースピードを落として のっけから上手く撮れる感じ
IMGP0901.jpg
↓チャリが乗れるようになったりょうちんも…
IMGP0904.jpg
↓スピード感アップ
IMGP0905.jpg
丈坊 どうした  どうせふてくされたんだろう
IMGP0930.jpg
IMGP0931.jpg
あみが2重跳びの練習してたので(昨日まで2回ほどが今日は11回
 あみパパも2重跳び    撮影byあみ
IMGP0960.jpg
IMGP1008.jpg
↓疲れた
IMGP1026.jpg
IMGP1050.jpg
りょーちん  おっとっと
IMGP1055.jpg
ちょっと上手くなった(失敗が減った)流し撮り  楽し~
日曜、月曜とまったりエコな週末でした

流し撮りは難しい(T_T)

.15 2013 日記 comment(0) trackback(0)
何かちょっとカッコいい写真が撮れるかな~と流し撮りの練習した

↓取りあえずモデルはチャリに乗ったあみ
nagasidororo (2)
↓全然上手く撮れなかったけど たまに上手く撮れる流し撮り
nagasidororo (3)
↓普通にチャリで走ってるが凄く早く漕いでる雰囲気  う~ん 速さ倍増って感じ
nagasidororo (4)
↓今度は 自宅前にて 丈坊の走り  う~んいまいち
nagasidororo (30)
あみの走り  ピントが合わない 追従にしてるがピンボケ写真連発
超 早く走ってる感じに写せるが、ビミョーかな
nagasidororo (31)
まぁ滅多に使わないだろう流し撮り  
たまに練習しとけば 色々なバリエーションに使えるかな

チョコづくり

.14 2013 食べ物(スイーツ等) comment(5) trackback(0)
バレンタインなのであみがチョコを作ってるよ
一体何人のお友達にあげるのだろう

↓ロッテのガーナチョコを大量購入
IMGP0885.jpg
↓刻んで温めて…
IMGP0877.jpg
↓型に流し込み~…
IMGP0879.jpg
IMGP0883.jpg
IMGP0882.jpg
↓トッピングして出来上がり
IMGP1062.jpg
↓こちらは型から出して出来上がり
IMGP1063.jpg
↓今年はチョコだけじゃな~い
IMGP1066.jpg
IMGP1070.jpg
IMGP1072.jpg
IMGP1071.jpg
↓簡単マドレーヌも作ったみたいだよ
IMGP1073.jpg
いっぱい作ったな~

子供達の表情

.13 2013 日記 comment(3) trackback(0)
週末になると何かしら写真撮り

この日は自転車に乗ってあみママの実家まで…
良い天気なので少し遊ぶ

あみとサッカーボール
nagasidororo (5)
とっき―のシュートは枠の外へ…
nagasidororo (6)
↓大空高く蹴り上げろ
nagasidororo (7)
続いてあみが二重飛びの練習してるのでみんなで…
とっき―の二重飛び  何か凄い飛んでる
nagasidororo (9)
あみの二重飛び  出来て2回ほど
nagasidororo (10)
一眼レフの連射性能のみならず 単射でもいい瞬間が撮れる
nagasidororo (11)
あみパパ実家に戻り  丈坊
nagasidororo (22)
↓こちらはりょーちん
nagasidororo (23)
nagasidororo (24)
nagasidororo (25)
nagasidororo (26)
↓何故 縄跳びしてベロが出てる  超面白くていっぱい撮っちゃった
nagasidororo (27)
↓あやとびの瞬間
nagasidororo (29)
大人もこれだけ運動すれば良いんだけどね

便利な18~200mmレンズ

.11 2013 一眼レフ comment(11) trackback(0)
ペンタックスk30に使うレンズをカメラ購入と同時に買った

ダブルズームキットを買ったのだけれどレンズの交換って結構面倒
なので18~200mmのレンズを買った

タムロン18~200mm F3.5-6.3

普段使いには持って来い。 
sutwiang (4)
↓レンズプロテクター(ドレスアップフィルター)も購入
k30 (14)
↓ドレスアップフィルター装着
k30 (15)
↓ディズニーランドで使ってとても便利だったよ  このレンズ1本でもまかなえるな
k30 (16)
ご飯など撮るときはマクロレンズ使って
常用はこのレンズで…

ストーブでお餅焼いたよ

.10 2013 日記 comment(3) trackback(0)
ストーブでお餅を焼いたよ

IMGP0437.jpg

↓焦げめがついて少しプクッと
IMGP0439.jpg
↓何故、横から膨らむんだ~
IMGP0444.jpg
↓こっちのお餅は上手く膨らんだ
mononon (1)
↓最後はキムチ鍋にぶち込んで食べたよ
mononon (2)
お餅もマクロレンズで撮ると超美味しそうに写る

でっかいイチゴ

.09 2013 食べ物(スイーツ等) comment(5) trackback(0)
イチゴをマクロ撮影
大きく写ってますが 元々大きなイチゴ
IMGP0385.jpg
イチゴ1個の粒がでかい
IMGP0387.jpg
あみの顔と比べるとこのとおり
「うそ~」って程の大きさ
IMGP0386.jpg
大きいから大味かと思えば、そんな事はなく甘いイチゴだった

ペンタックスk30

.07 2013 一眼レフ comment(8) trackback(0)
ミラーレス一眼(パナソニックG3)を半年前購入
綺麗に撮れるな~と思っていたが、どうしても妹に借りた一眼レフのあの時の写真が…
(その記事⇒一眼レフで運動会


 

↓なので思い切って買ってみた
ペンタックスk30 ダブルズーム
(運動会に使う~300mmレンズが欲しかったのでダブルズームをチョイス)

k30 (1)
↓クリスタルレッドというオーダーカラーで 2週間チョイ待ちました
k30 (5)
k30 (3)
k30 (4)
k30 (6)
↓ダブルズームキットのレンズ 
左が55~300mmF4-5   右が18~55mm F3.5-5.6
k30 (7)
↓18~55mm を装着  このレンズたぶん使わない、
G3のレンズ(14-42mm)もほぼ使ってない、単焦点レンズでまかなってしまう為。
k30 (8)
↓55~300mmを装着  運動会等で活躍するだろう望遠 
k30 (10)
↓以前紹介した マクロレンズ  その記事⇒マクロレンズ買ったった
Kマウント用のマクロレンズでした
k30 (12)
一眼レフ使いに…
ミラーレスが悪かったわけではない、ただ一眼レフの方が綺麗に撮れると思ったから…
連射性能、レンズのコスパ等 色々ね

ガストのハンバーグ

.05 2013 食べ物(スイーツ等) comment(5) trackback(0)
ばぁちゃんの誕生日(2/5 還暦+1歳)なので ガストでお祝い
そのばぁちゃんの写真撮ってないけど…

あみパパが食べた
チーズINハンバーグ&海老フライ   向こう側にチーズが出ちゃってるじゃん
mamemema (13)
あみママの食べた
フレッシュトマトのイタリアンチーズINハンバーグ トマトソース 
 ナイフで切るとチーズがとろける  スゲー
mamemema (14)
ポテトフライ 山盛り
mamemema (15)
あみはお子さまうどんプレート
あの少量でおなか一杯のあみです
mamemema (16)
丈坊はご飯も食べず 氷を…
mamemema (17)
皆でガストでお祝い 楽しかったよ~

節分~

.04 2013 一眼レフ comment(0) trackback(0)
2月3日(日)
今日は節分 

なので家で豆を投げてみたよ
↓ベランダで 鬼は~外
mamemema (7)
↓玄関でも鬼は~外
mamemema (8)
↓福は~内
mamemema (9)
ママも一緒に…   
カメラの事を言うと 玄関非常に暗いのに昼間の様に写せる
k30とMACRO 50mmF2.8 EX DG の組み合わせ抜群
mamemema (10)
↓ベランダの豆  片付けが大変だ~
mamemema (11)
飯香岡八幡宮節分祭
こちらもk30とMACRO 50mmF2.8 EX DG の組み合わせ 綺麗に撮れる
mamemema (18)
mamemema (19)
mamemema (20)
mamemema (22)
↓人がいっぱいです
mamemema (23)
↓みんなで豆、餅などを争奪
mamemema (24)
↓あみパパ家もいっぱい取ったよ
mamemema (26)
一眼レフになって暗いところの写真が平気になった
高感度設定と明るいレンズの組み合わせでばっちりです


雪景色

.02 2013 一眼レフ comment(8) trackback(0)
1月28日(月)
朝 起きたら雪が…  しかも粒でけ~
千葉の雪は 今年2回目  前回はあみパパは風邪ひいて寝てたのであまり見てない
雪はあまり降らないのでちょっと嬉しいが、降りすぎも困る


↓吹雪みたいに…
yukikiki (2)
↓目の前の道路は雪が積もってる
今日免許センターに免許の書き換えに行こうと思ったけど、この雪では無理だね
yukikiki (3)
↓雪がやんだので、一眼レフで写真撮りに行こ~っと
実家に行くとすでにおかんが雪だるまを…
yukikiki (4)
ママの車が雪だらけ…
yukikiki (5)
↓裏の駐車場があたり一面 雪景色
yukikiki (6)
ママが雪だるまを作ってる
yukikiki (7)
↓雪解けのお花
yukikiki (8)
↓お寺の屋根が雪だらけ
yukikiki (10)
↓自転車のサドルも…
yukikiki (11)
↓神社に歩いて  神社も雪景色
yukikiki (12)
↓こま犬にも…
yukikiki (13)
↓雪国みたい…
yukikiki (14)
↓犬の足跡…
yukikiki (15)
↓夫婦銀杏も…
yukikiki (16)
↓パラパラ雪なので積もった雪が降ってくる…
yukikiki (17)
パパに誘われ ママも一緒に神社に
yukikiki (18)
↓雪の境内
yukikiki (19)
↓噴水も…
yukikiki (20)
あみパパの住んでる千葉は滅多に雪は降らないが今年は2回目のドカ雪
楽しいけど 寒い   
でもお昼にピーカンだった為すぐに溶けちゃった

ディズニーランドの夜景

.01 2013 ディズニーリゾート comment(6) trackback(0)
カメラの性能をいかして夜景(暗い場所)をバシバシ撮ってみた

↓夜のスペースマウンテン
cuoho.jpg
↓カリブの海賊
mikkkkki (37)
mikkkkki (38)
↓ジャックスパロウ
mikkkkki (39)
mikkkkki (40)
↓月とアリスのティーパーティー
mikkkkki (78)
あみと光物
mikkkkki (84)
↓初めて乗ったスタージェットと月
mikkkkki (85)
↓グーフィー
mikkkkki (87)
mikkkkki (88)
↓オリオン座が撮れた
mikkkkki (89)
↓遊具
mikkkkki (102)
↓グランドサーキット・レースウェイ
mikkkkki (104)
mikkkkki (105)
↓夜のぷーさん
mikkkkki (106)
↓シンデレラ城
mikkkkki (107)
↓イッツ・ア・スモールワールド
mikkkkki (108)
↓周りに誰もいないピノキオ
mikkkkki (109)
ディズニーランドホテル
mikkkkki (111)
mikkkkki (112)
カメラの性能を信じて暗い場所(夜景)を撮ってみました 
 iso6400で撮ってみた  
これだけ高感度で撮るとシャッタースピードが早いので片手でも撮れた
iso3200でも良いかも

レンズはシグマのMACRO 50mmF2.8 EX DG でした
これにてディズニーランドの記事は終了です 長々すんまそ~ん
 HOME