fc2ブログ
http://blog-imgs-95.fc2.com/j/u/n/junami/201606072020518cb.jpg

良いお年を~(^o^)

.31 2012 日記 comment(6) trackback(0)
2012年も最後の日
あみパパ日記2のお友達、見て下さってる人 来年もあみパパ日記2をごひいきに

今年最後の記事は この寒いのに散歩に行った記事で締めくくり

↓今日もりょーちん&丈坊も一緒
jinnjijji (11)
あみがBB弾を発見
jinnjijji (12)
りょーちんがどんぐりを
jinnjijji (13)
↓何か自分なりに良い写真
jinnjijji (14)
↓何のつぼみじゃ~ 
jinnjijji (15)
↓神社では大晦日~正月の準備が着々と
jinnjijji (16)
↓境内前 準備万端
jinnjijji (17)
↓ガオー
jinnjijji (18)
↓夫婦銀杏も寒そう
jinnjijji (19)
↓流石 娘 写真に目覚めそうな…
jinnjijji (20)
あみ撮影
ami (2)
↓ちょっとアドバイスしたがあみ撮影  やばいよウカウカしてられないよ~
ami (4)
↓君たち 何を願う…
jinnjijji (21)
寒いけど テクテク歩いてると暖かくなって楽しいね

2013年も2日に1記事以上のペースでアップしていくつもりですのでよろしこ~

スポンサーサイト



佳作とったよ(^o^)

.30 2012 日記 comment(6) trackback(0)
皆さん 書いてる時間でこんにちは。

あみの夏休みに描いた 交通安全のポスター  覚えてる人はいるかな?
その記事は⇒こちら
postertea (2)
↓そのポスターがコンクールに出品されてたらしい…
postertea (4)
↓佳作 とっちゃった
postertea (3)
↓市役所に展示されてるみたいだったので行ってきた
P1080054.jpg
何気にうちの子ってスゲー


追記
貰った賞状載せるの忘れてた
mamamma (4)

日本童謡の書展に…

.29 2012 日記 comment(2) trackback(0)
日本童謡の書展と言うのが千葉県立美術館でありました

あみの書が飾られてるので見てきました
bahaavba (6)
あみが書いた めだかのがっこう
bahaavba (7)

あみの従弟の双子の兄のたっきーの書 
bahaavba (10)
↓その弟 とっきーの書
bahaavba (8)
あみの小学校のお友達のみさきちゃんの書
bahaavba (9)
みんな 上手に書けてました-

アルミホイール装着

.28 2012 ステップワゴン comment(7) trackback(0)
ステップワゴン スパーダ(RK5)を購入してもうすぐ1年

やっとアルミホイールを買ってみました

↓大きなダンボール2個  
アルミ (1)
↓購入したアルミは
VOLTEC EXTREME FX(ボルテック エクストリームFX)ブラックポリッシュ
 サイズ18インチ 7J+53(フロント、リヤ共)  タイヤ215/45 18

そう言えばvoxyの時もボルテックだったな~  その記事は⇒こちら
アルミ (7)
↓無造作に置いて さぁー取付開始
アルミ (2)
↓油圧ジャッキがあるのに 何故かパンダジャッキで
アルミ (3)
↓フロントの純正アルミと比べると全然違う
アルミ (5)
↓高級感ない お値段 安めなんだけどね
アルミ (6)
↓フロントは油圧ジャッキで スイスイと
アルミ (8)
↓左がフロント  この写真では結構ツライチ  でも少し走ってなじんだら3mmスペーサー付けれそうな感じ
右の写真がリヤ リヤはまだまだ出せます(5ミリのスペーサーをかませてあります) 
参考までに
アルミ (9)アルミ (11)
↓全体の写真 なかなかカッコエ~ンじゃないだろか
アルミ (12)
やっぱ 足元変われば見栄えが全然違うな~

サンタ来て良かった~(^o^)

.27 2012 ゲーム類 comment(6) trackback(0)
12月25日 早朝
あみが何やらベッドでモゾモゾ  「あ~」と言う声とともに リビングへ
「サンタさん来た~」と大喜び  そのままビリビリと袋を開けて…


あみに事情聴取  ベッドの下にあったそうな…
sannttna (5)

↓3DS LLのピンク  
sannttna (1)
↓早速充電  初期のDSと比べるとデカさが全然違う
sannttna (3)
↓画面のデカさもこんなに違う
sannttna (4)
スーパーマリオブラザーズ2をこれで出来るので良かった良かった
あっ あみの喜んでる写真撮るの忘れた~

クリスマスパーティー

.26 2012 日記 comment(5) trackback(0)
12月24日(月)
あみパパ一族も実家にてクリスマスパーティー開催

↓子供達 簡単な仮装してました
メリーさん (4)
メリーさん (5)
メリーさん (6)
↓何故 あみパパがトナカイ  まぁ子供たちが喜んでればいいか
メリーさん (3)
↓神棚とクリスマスツリーと言うアンバランスなバリアングル撮影
メリーさん (9)
↓100円ショップでクラッカー買ってきた
メリーさん (7)
↓ちょいとピンボケだったが 発射した感がわかる写真
メリーさん (11)
↓ハート形の紙切れ
メリーさん (12)
ひぃばーちゃんから 第一弾のお菓子のプレゼント 
メリーさん (8)
↓ヤマザキのショートケーキとチョコケーキが合体してる(切り込みあり)ケーキ
メリーさん (10)
あみパパはもちろんチョコケーキ  サンタ付きはりょーちんに…
メリーさん (13)
ばぁーちゃんからあみに ピアノのオルゴール
メリーさん (15)
メリーさん (16)
ばぁちゃんから丈坊に…  
特命戦隊ゴーバスターズ バスターギアシリーズ ゴーバスターズDXなりきりセット の中の一眼レフか
メリーさん (17)
↓何気にカッコいい~
メリーさん (18)
↓思わずあみパパも構えちゃった(覗けないけどね)
メリーさん (22)
あみパパ家から あみりょーちんに3DSソフト
実はあみは3DS本体持ってない  サンタに頼んである  サンタが来るのか来ないかは?わからない
メリーさん (21)
メリーさん (20)
↓妹のつーちゃんからあみに…
ちゃおステラ
メリーさん (23)
友シールパーティーDX
メリーさん (25)
↓チャリ乗れないりょーちんつーちゃんが…
練習してチャリ乗れるようになると良いね
メリーさん (26)
丈坊イチガンバスター(イチガンバスターと言うらしい)でこっちを…
メリーさん (27)
↓先ほどのちゃおステラで あみが早速チビデビ描いてた
メリーさん (28)
↓なぞってるだけなので簡単に絵が描けます
メリーさん (29)
クリスマスイヴの楽しいパーティーでした

冬の花火撮影

.24 2012 ミラーレス一眼 comment(2) trackback(0)
皆さん メリークリスマス


12月23日(日)
アリオのフェスティバルウォークで花火があったので撮ってきた

夜20時から開始 15分ほどの花火に19時頃から待つ
いや~寒い 
あみはDSで待ち時間をつぶす   寒いのでフードかぶって手袋付けて
bahaavba (13)
↓寒いし暗いので 手持ち写真はピントも合わない(適当)
bahaavba (14)
↓あっ月だと思って  撮ってみた(手持ち)
bahaavba (15)
↓いよいよ20時になり 開始~   
haahaobv (1)
bahaavba (18)
bahaavba (19)
bahaavba (20)
bahaavba (21)
bahaavba (22)
haahaobv (2)
bahaavba (23)
bahaavba (24)
bahaavba (25)
bahaavba (26)
bahaavba (27)
bahaavba (28)
今日の花火撮影の設定は
マニュアル設定(バルブ)  絞りF11  iso160(カメラの一番低い数字)  露出補正値0
三脚とレリーズ使用 

綺麗に撮れたべな~ 

天丼派です…

.23 2012 食べ物(スイーツ等) comment(4) trackback(0)
皆さんこんにちは。
突然ですが、丼ものはいろいろあるけれど うな丼と天丼どっち好き


あみパパは断然天丼派  なので天丼食べた
syuuuu (48)
あみはお子様のうどんセット  少食のあみにはこれでも多いか
syuuuu (49)
↓おやつに サーティーワンでアイス~
凄い色してるけど 何気に美味しいんだな~
syuuuu (51)
syuuuu (56)
冬のアイス  お外では食べれないけど 暖房が利いてる室内(店舗)なら美味しいね
明日はクリスマス・イブ   サンタは来るだろうか

真冬だね~

.22 2012 日記 comment(3) trackback(0)
近所へ買い物に家族で歩いて

小さい公園のベンチで一休み

↓ベンチを振り返るともみじがあと少しで散りそうだった 
神社のもみじはまだ秋を思わせる程の紅葉だったのにね
mmmaa@g (2)
↓こちらはその日の夕方
ベランダから夕日が差し込み カッコエ~と思ったので200mmの望遠にてパチリ

ベランダからなので電線が残念だがちょっとカッコエーって感じ
mmmaa@g (1)


はちみつ揚げパン 美味過ぎだぜぇ~

.21 2012 食べ物(スイーツ等) comment(7) trackback(0)
あみパパ一家  総勢9人でバーミヤン
ほぼ皆初めてのバーミヤン 


あみパパが頼んだ とんこつラーメン+餃子、半チャーハンセット
ba-mimiimi (1)
↓もちろんデザートも…
はちみつ揚げパン バニラアイス添え
ba-mimiimi (4)
↓どうだい  こんだけアップすると食べたくなるだろぅ~ 超美味かったぜぇ~
ba-mimiimi (5)
↓おかんがセットで頼んでついて来たアンニンドウフ
アンニンドウフってくせあるよね 
ba-mimiimi (2)
あみが食べた  アイスとイチゴの盛り合わせ
ba-mimiimi (3)
行き慣れないバーミヤンだったので 頼み過ぎたぜぇ~
でも 美味しかったぜぇ~

またまた週末散歩

.19 2012 日記 comment(5) trackback(0)
土曜日にワンピースのテレビを見て 次の日10時に起きたママあみ
師走になって車が多くなり 車で出かけるのが今からじゃ~と言うことで
昼過ぎにまた散歩に行くことに

りょーちんがいたので りょーちんも一緒に  丈坊は…


↓グランドの木によじ登るあみ
kaouea (4)
↓またまた神社へ  とその前に神社の山に…
kaouea (6)
↓夫婦銀杏にイチョウの葉はあと少し…
kaouea (5)
↓神社のもみじはまだまだ沢山あって 真っ赤に
kaouea (11)
↓前回来た時は 単焦点レンズしか持ってこなかったが、今回は~200mmのズームレンズも持ってきた
かなり綺麗に撮れた気がする
kaouea (9)
kaouea (10)
↓川を渡り 16号沿いを歩いてたら りょーちんがコケル
今日3度目?のコケ   話を聞いたら靴のサイズが23センチと

ママりょーちんの靴を履いたら入っちゃって大笑い
kaouea (12)
↓夕日に向かってトボトボと…   まっ眩しすぎる
kaouea (13)
↓滑り台くらいしか無い小さな公園にいたら 貨物列車
kaouea (14)
kaouea (15)
もみじの葉っぱまだ持ってたんだ   いちょうの葉ともみじで花みたい 
kaouea (16)
↓元気玉じゃなく     先ほどのもみじの葉っぱを…
kaouea (17)
↓川沿いをまた歩き帰る…
kaouea (18)

ひざのアオタンが…

.18 2012 日記 comment(9) trackback(0)
あみが学校で馬飛びしてたら、その馬の子が崩れて転んだらしい  ひざを見るとアオタンに…


その夜お風呂入ってあみの体を洗ってたら  さっきのアオタンがあるものに見えた
↓お風呂からあがって    何に見えるかな~
mmmaa@g (6)
あみパパ家にはミッキーにしか見えない~
mmmaa@g (5)
あみのひざに 隠れミッキー発見
あみは痛い思いをしたが、隠れミッキーを見てかなり喜んでました

かんたフェ 新・ふんわり5種セット

.17 2012 食べ物(スイーツ等) comment(2) trackback(0)
寒くなると暖かい珈琲、紅茶の出番が多くなるこの頃


あみパパ家の珈琲が無い~ と言うのでブルックスのかんたフェを買った

↓買った種類は かんたフェ 新・ふんわり5種セット
いつものようにダンボールにわんさか入っていました
mmmaa@g (3)
↓入ってる内容物はこんな感じ
・ジャパネスク           16g×20袋
・ココアラテ            20.5g×20袋
・珈琲カプチーノ          15g×20袋 
・抹茶カプチーノ           12g×40袋     
・紅茶ラテ              17g×20袋    合計120袋   
mmmaa@g (4)
かんたフェってお湯を注いで混ぜるだけなので簡単に飲めるので良い
ドリップ式の本格珈琲は 福袋2013が来てからのお楽しみ  予約した

かおりだまを作ろうだって

.16 2012 おもちゃ等 comment(6) trackback(0)
あみパパの妹のつーちゃんからあみにこんな物をくれました

かおりだまをつくろう~いちごのかおり~

dai (2)
↓箱の中には魔法の液とイチゴのにおいの液体が…
dai (3)
↓使わない紙コップなどに魔法の液を入れて その中にイチゴの液を入れると言うか たらす    
dai (5)
↓するとポタッとたれたままの状態で固まる
ジューって入れると長いまま固まります
dai (6)
↓その固まった玉を付属の小瓶に入れて出来上がり
もうちょっと水分きれば良かったかな…

この小瓶をいっぱいにするには多すぎるのでちょっとやってまた後日に…
dai (7)
簡単に良いにおいの玉が作れます。
数日すると玉が液になるらしいので小瓶から出さない方が良いかな

ディズニーストアで…

.13 2012 日記 comment(5) trackback(0)
11月にディズニーストアモン&ブランを買った記事を載せた  その記事⇒こちら

↓その記事の写真のモン&ブラン  チップとデールが作ったクマのぬいぐるみ
oozora (8)
↓でまたまたディズニーストアに行って買ってきた
それはモン&ブランのチップとデールの着せ替えと言うか衣装
モン&ブランを買った時も売ってたが値段が値段なので今回購入
dai (44)
↓着せてみました   もちろんあみが…
dai (45)
↓後ろから見るとチップとデール
dai (46)
↓チップの作ったモンで遊んでみた
ハー疲れたって感じの後ろ姿 
nukegara (3)
↓脱いで逃走~~
nukegara (1)
可愛いぬいぐるみです
いったい何体のぬいぐるみとあみは寝てるのだろう


マロンドのパン

.12 2012 食べ物(スイーツ等) comment(2) trackback(0)
超久しぶりに マロンドと言うパン屋さんでパンを買ってみた

買ったパンの名前を忘れた為  商品名はわかりません
↓ジャガイモとチーズが入って美味しい
pppan (4)
あみの好きな きなこパンでした   
あみがいたら争奪戦になってしまうので学校行ってる間に 食べた 
pppan (6)
↓中にメープルが入ってるよ
pppan (5)
パンに切れ目が少し入ってる と言っても手では切れなかった
メープルの入ったパンが不味いわけはない
pppan (7)
商品名を全然忘れた  でも美味しかったんだよ
  

実家の花撮影

.10 2012 ミラーレス一眼 comment(5) trackback(0)
実家に咲く花たちの写真

↓いや~ 花の名前に疎いあみパパ     
ネットで花の名前  探した探した


葉牡丹(ハボタン)の花だと思ったら まだ葉っぱだったらしい…
neruneru  (1)
↓何かキャベツみたいで可愛いと思ったので載せてみた まさかまだ葉っぱだとは思ってなかった
neruneru  (2)
↓黄色いパンジー
neruneru  (3)
↓青いパンジー
pppan (3)
シクラメンだよね
neruneru  (5)
↓この一枚だけスマホで撮影    スマホの画面で見ると綺麗だけどこの画面で見るとそうでもないかな?
DSC_0040.jpg
↓これは何の花のつぼみかな? 
pppan (1)
なんちゃってマクロ撮影面白い 
こういう写真が好きなら マクロレンズを買えばいいんだけどね

手作りのパイの実じゃん

.09 2012 食べ物(スイーツ等) comment(2) trackback(0)
トクゾー夫人からまたお菓子貰っちゃった

↓手作りで パイの実を作るトクゾー夫人 スゲー
pappa (1)
↓写真では大きさがわからないが デカい
pappa (2)
あみの顔と比べるとこんな感じ  デカいので食べでがあってグー
pappa (3)
↓ちゃんとパイの間にチョコが入って パイの実と同じ味
pappa (4)
いつもいつもありがとうございます

マラソン大会

.07 2012 学校行事 comment(5) trackback(0)
12月5日(水)
今日は小学校のマラソン大会でした
あみパパは今週夕方から仕事の為、写真撮って来ました

↓始まる前の準備体操 半袖半ズボン 寒そう
maraso  (1)
↓いよいよ小2女子がスタートです
maraso  (2)
↓第一コーナーで連写してみました  う~ん一眼レフの連写性能が欲しい
maraso  (3)
maraso  (4)
maraso  (5)
↓校庭から校舎裏を2周します   あと約1周 今何位なんだ?  バテバテそうです
maraso  (6)
↓カメラ前では笑顔です
maraso  (7)
↓最後一人抜かして 13位でした   
maraso  (8)
↓こういう写真を撮ると一眼の良さが出るな~
今日はLUMIX G VARIO 45-200mmのレンズで撮影  
maraso  (9)
maraso  (10)
↓ハートで目隠ししてますが、良い笑顔です
maraso  (11)
あみは13位でした 去年5位だった為 ちょっと期待してましたが
先週から具合が悪かったので体力的に無理だったかな…

走りものに一眼レフの連写性能が欲しくなる今日の撮影
あと小学校の校庭では~300mm位のレンズが欲しいな~

神社の銀杏

.05 2012 日記 comment(7) trackback(0)
車で走ってたら神社の紅葉が綺麗だったので
ママに紅葉見に いコウヨウ と誘う(おやじギャグです)


↓神社に入ると銀杏の木が真っ黄色
jinnnn (4)
↓やってみたかったバリアングル撮影  黄色い絨毯
jinnnn (6)
↓平日なのであみは学校 でも何故か 丈坊が一緒  丈坊は来年幼稚園だから暇
jinnnn (7)
↓手水舎をセピアで撮ってみた
jinnnn (9)
↓御賽銭入れて 願い事を…   見よう見まねで丈坊も頭下げてます
jinnnn (12)
↓有名な夫婦銀杏   千葉県指定天然記念物だそうです
jinnnn (13)
jinnnn (20)
↓手水舎の上に銀杏の葉がいっぱい積もってる
jinnnn (22)
↓もみじ?でいいのかな~
jinnnn (23)
↓細い遊歩道を下り 池の方へ
jinnnn (24)
↓真っ赤になったもみじ越しの噴水
jinnnn (27)
あみパパの頭の中のイメージは京都です
jinnnn (29)
↓アングル変えて噴水  風向きでつめてーでやんの
jinnnn (31)
超寒かったけど、ちょっとの散歩は楽しいかも…

新しい壁掛け時計

.04 2012 家電など comment(2) trackback(0)
あみパパ家の壁掛け時計が十数年使用の末 終った

なので新しいものを購入
↓ディズニー好きのあみパパ家らしいスティッチの掛け時計
(ちょっと明るく撮り過ぎたな)
kachikachi (1)
↓カチカチ言わない秒針(電池付き)
kachikachi (2)
↓この時計で十数年後まで時を刻んで行こう
kachikachi (3)


ピノ ~スイートポテト味~

.02 2012 食べ物(スイーツ等) comment(7) trackback(0)
ピノの スイートポテト味を先月あみママが買ってきた

↓スイートポテトのピノどんな味がするのかな~
kachikachi (4)
↓6個入ってます
kachikachi (7)
あみパパ家 3人分買った中の一つに 星形のピノ
レアピノゲット~
kachikachi (5)
↓良いもん見れただろ~ 

でもあみに食われちまったぜぇ~
kachikachi (6)
スイートポテト味  超美味かったぜぇ~
まだ売ってるかな~

お風呂マットsusu

.01 2012 日記 comment(4) trackback(0)
あみパパ家お風呂マットは普通の薄いお風呂マットでした
なので家族3人目になるとマットはかなり濡れて不快だな~と ず~っと思ってた


この間 シマホ(島忠ホームズ)でビデオで紹介してて見入ってしまい 買ったった

susu

turirituap (7)
↓そのビデオで1ℓの水を吸ってしまうとか、濡れた足で乗っかってその後ティッシュで叩いても濡れないとか…
実際あみがティッシュを乗っけて叩いてもティッシュに水は付かなかった

家族3人位なら余裕の吸収力  足が濡れて不快にはなりません
turirituap (8)
SサイズかったけどMサイズでも良かったかな~
 HOME