あみパパの
妹夫婦が
一軒家を購入したよ

どうもおめでとうございます
↓完成まじかだった頃の家の前

↓玄関周りも綺麗になって完成~ってんで 見てきました


↓玄関開けると 真正面にいろいろな
フィギュアがずらり



↓右に窓でそこにも
フィギュア
↓リビング~ 46インチ?のテレビがデカい


↓和室に掛け軸 お高い掛け軸 丈坊に落書きされないようにね~

↓孫悟空

↓ワンピースの
ハンコック
↓階段のぼるとそこにも
フィギュアケースが…

↓お~
ハンコック 大好きです


↓いったい何冊のマンガ本があるのだ


↓再び一階に戻って キッチン 広々だね


↓またもや
ハンコックもうメロメロです ついでに
ルフィーも…


新築 良いね~
スポンサーサイト
毎年
あみパパ家はこんな本を買ってます
↓
東京ディズニーリゾートレストラン ガイドブックこの本を見ながら 今度行ったら何食べようかと思うと
いてもたってもいられません


↓ついでに
アトラクション ガイドブックも買ってもうた


行くっきゃないね ディズニーリゾート


突然
シャトレーゼの
デラックスプリンアラモード(294円)を
お皿にてんこ盛りにしてみました
なぜか?答えは 11月20日(日)
今日は
あみママの姉の子の似てない双子の
誕生日だから

今日の主役の
たっきーと
とっきー 二卵性双生児だから?似てません

身長 輪郭 性格 似てませ~ん
あみと2学年違いの 小学校3年生 9歳になったそうです

そんな 二人と皆の為に
デラックスプリンアラモードをお皿に盛って
お祝いです

↓
デラックスプリンアラモードに
誕生日のローソクを立ててみました

もう一個お皿に乗りませんでしたが…

↓今日の主役の双子と
あみです

↓ろうそくの穴は開いてますが超うまそ~です
あと メロンは
あみにあげました
あみパパ メロン嫌いの為


プレゼントと
デラックスプリンアラモードでお祝いでした

でも流石 男の子 プリン食べたら遊びに行っちゃった~
ジャスコに行ったら(富津じゃないよ)こちらも大きな
クリスマスツリーが
飾ってありました

もう街では クリスマスムードがかなり漂ってますな~

マロンドでパンを購入してお昼ご飯に~

↓
あみが買ったコーンがいっぱいのパン
デカすぎね~と思ったらほぼ食べちゃった


↓パパが買った 肉チックなパン
美味しゅういただきました

すいませ~んどれもこれも商品名が無くて レシートにパンとしか書いて無くて…
愛ス王国で
あみがアイスと言うので買った
デイピンドッツ・アイスクリーム(粒々のアイス)を買うのかと思ったが
↓チャーミースノーアイス ストロベリー これまた新食感で美味しい~

かき氷かと思ったら全然違った、ふわふわのアイス 雪みたいでとても美味


またまた食べ物ブログと化したあみパパ日記2
食べまくりじゃ~ 食べまくりじゃ~
あみパパステップワゴンを注文しました
その記事は⇒
ステップワゴン注文 その商談してた時 納期はだいたい12月の中旬で
ちょっと早くなるでしょう なんて営業さんとお話してました
しかし 最近になって営業さんから留守電に
「納期の事でお話が…」と
そのうち電話来るだろうと思って数日後
手紙にてタイの洪水被害&諸々の諸事情により 納期が1月末にと…

お礼にツインリンクもてぎの入場券(11.23)が送付されてきた
予想してた通り 納期が遅れた

しかも23日仕事だからもてぎ行けないし
仕方がないが、とても 残念
と言うことで 納車は来年に持ち越しになってしも~た

なので
ステップワゴンのカスタム本で あ~しよう こ~しようかな~なんて想像し
納車まで気長に待つとしましょう

↓
ホンダステップワゴン(no.6)あみパパは乗り継いできた車の本をいつも買ってしまってる
タメになるドレスアップ本

でも一般的では無いかな~

20インチのアルミなんて履けないよ~
11月12日は
あみパパの妹の下の子
丈坊の2歳の誕生日

あみパパの実家にて皆でお祝い

↓美味しそうな料理が並びます

一通り 食べて 誕生日と言えばプレゼントってことで

↓実家のおかんが
トミカ
びゅんびゅんサーキットを
このサーキット トミカのミニカーなら大丈夫そうです

余り背が高くない車ならば…

↓スゲーと思ったので動画撮ってみた
みんなの歓声もスゲー

走ってる車は シルバーがベルファイアー
ブラックがセレナです
↓うちから丈坊に

アンパンマン
あそぼう!トントン大工さん
↓ほぼ
あみが作ってしまった おうち
トンカチやらドライバー等 あって面白そう

↓お待ちかね 誕生日ケーキ


↓暗くして 丈坊が フ~ッと消せました
あみパパのデジカメ ixy30s フラッシュなしで写せます

(去年の12月に買ったけどやっぱり凄い その記事は⇒
デジカメ購入)

無事 お誕生日会終了 次は
クリスマスか
11月13日(日)
今日は
あみパパの実の妹の子
りょーちんの
七五三あみの時はいちの膳で皆を招いて 食べたが (その記事は⇒
七五三~)
今日は 初めて
一幸(いちこう)にお呼ばれ

↓
一幸の入り口 高級そ~だね~


中に入ると
七五三? 法事?とかの行事でいっぱい

予約してない人はイスで待ってました
↓コースターにいちこうの文字が…

↓子供メニュ~ 寿司 かにのグラタン ハンバーグ、ポテト等



↓大人のメニュ~ 刺身~



↓しゃぶしゃぶだね~

↓しゃぶしゃぶの
にく、にく、にく、


↓カニのグラタン


↓シーザーサラダ?


↓おっ~と 本日の主役 ご飯食べてもう飽きたか~

弟の丈坊は 店内フラフラ~ 怒られるで~


↓天ぷら もうみんな お腹いっぱいに…


↓さらに 寿司キター


↓最後にデザート
ゴマプリン? とバニラアイス 超美味い こちらは別腹


↓子供メニューについて来たおもちゃ と
七五三の不二家のミルキー(あみも貰っちゃった

)


お腹いっぱいになって 大満足
最近ダイレクトメールで
1杯19円のカプチーノが出たというので
買ってみました

今年の初めだったか1杯19円の抹茶カプチーノも買ったな~
その記事は⇒
ブルックス抹茶カプチーノ抹茶カプチーノ期間限定だったのにまだ売ってるな~と思いつつ

↓ブルックスから送られてくるいつも大き目な段ボール

↓段ボールを開けると振込用紙や他のコーヒーなどの広告が沢山

↓中身を出してみる事に…
そう言えば1杯19円になるには200袋買わなければいけません

3800円(送料無料)で200袋=1杯19円
普通に買うと確か1杯70円 詳しくはブルックスのホームページでよろしく
40袋入ってるのが5ケ かなりかさ張ります

これを会社の同僚と共同購入(強制に近いかも?)


↓1袋取り出して見ましょう
かんたフェ 珈琲カプチーノ
↓早速飲んじゃお~っと
かんたフェと言うネーミング通り コップに粉を入れて
お湯を注ぎ 混ぜるだけで簡単に飲めます


↓混ぜ終わって飲んでみた感想は

1杯19円のくせに美味しい
甘すぎず チョイほろ苦で ちょっと高級感があり 大人にはもってこいって感じ

↓ついでにもう一つ買ってみた

この商品も1杯(1ティーバッグ)19円です

こちらは40袋入りなので760円

↓
まろやか抹茶入玄米茶ティーバッグ玄米茶 美味しいよね~


最近お茶が美味しいと思う年齢になってしまったと思う今日この頃
昔から玄米茶は好きだったので迷わず追加の購入でした

どうですか~ 1杯19円でカプチーノ & 玄米茶
買いたくなった人はブルックスのホームページへ⇒
ブルックス
ステップワゴンを注文した
あみパパ車屋さんで良いもんないかな~と物色したかったので
東雲 までドライブして
スーパーオートバックスへ
357号を通っていたら
ディズニーリゾートの看板見て
つい
ディズニーリゾートにハンドルが…

↓ディズニーランドの駐車場入り口

↓一度は泊まってみたい ディズニーランドホテル
来年?再来年? お金ためなきゃ~


↓ディズニーランドの誘惑を我慢できた
あみパパ一家無事駐車場入口からの脱出
ディズニーリゾート外周で我慢
ミッキーバスがたくさん走ってる
「う~ 乗ってみたい」
↓バスの後ろもミッキーだらけ

↓ロストリバーデルタの古代遺跡
クリスタルスカルの魔宮 行きて~

↓タワーオブテラー
あみは今度ディズニーシー行ったら 乗るらしい


↓
あみパパとミッキーバス(ママ撮影)

↓
ディズニーリゾートに行くのを我慢して
後ろ髪を引かれながら 東雲の
スーパーオートバックスに到着
品数豊富で 車を
「あ~しよう」か
「こ~しよう」か悩みます

↓このままお台場でも行こうと思ったが 何もせずに駐車場代を払うのがもったいないので
幕張辺りで ご飯でも…
寄った所は幕張のホームズへ しまむら、西松屋の文字見てママが入ろうと
一通り見回り 買い物も済ませ ご飯
ペッパーランチで 初めて食べることに

↓
ビーフペッパーライスを注文
ジュージュー言って 超うまそ~

↓美味しそ~だったので 動画撮ってみた
よだれ垂らさないでね~
↓食後に一口茶屋で ソフトクリーム

↓ママがたいやき


↓初めて見た 中に大学いもが入ってました


そのうちディズニリゾートに行くぞ~と誓う
あみパパ一家でした
土曜日に
富津ジャスコに遊びに行った

お昼頃 到着
「何食べる~」と聞くと
あみが
「マック」と言うのでマックで買うことに
↓
11月3日~18日まで ポテト全サイズ150円Lサイズを2個買いました


↓
あみの本当のお目当てはこちら
ハッピーセット 11月4日~たまごっちに
↓ご飯も食べ終わり店内をウロウロ

お店のセンターコート(真ん中)には
早くも巨大なツリーが飾られていました


↓たま~に
富津ジャスコで遊ぶ(フラフラする)
あみパパ一家目的はいろいろあるけど 一番はこれかな?
室内にあるメリーゴーランド しかも14時~16時は無料


↓13時50分頃に並び(1番)
時間つぶしに ママを並ばせつつ
あみとUFOキャッチャーで

ニセ シェリーメイゲット


↓パソコンのホコリでも取れそうな物ゲット


↓そんなこんなで14時に
あみと
ママは2階の馬へ
あみパパはメリーゴーランドの外で写真係

室内のメリーゴーランドにしては本当に豪華ですよ

↓動画も撮ってみましたのでそんなに豪華なの~?と思う人はどうぞ…
↓
あみパパ一家が街に繰り出せば何か
スイ~ツを食べます

今日のスイーツは
ディッパーダンのクレープ

クレープの日は290円で食べれますが 今日は9のつく日ではないのが残念


↓アイスチョコバナナ420円でした
あみが食べた


↓
あみパパが食べた
250円の~ ミニパフェ ショコラ


↓ママが写真撮ってくれるすきに
クレープ食べちゃおうかな~と口を出す
あみパパ
↓コーヒーソフトフロート 200円

どっか遊びに行くと食べ物のブログになってしまう
あみパパ日記2楽しそうでしょ~
前回の値引き交渉で かなりの値引きを出してもらったので
今日で決めようとホンダに

店内に入ると発売したばかり?のフリードのハイブリットが展示してあった

でも
あみパパはステップワゴンを買いに来たので写真も撮らずにスルーしちゃった
早速 営業さんと商談に…
商談と言っても 前回言った予算150万で本当に良いかの確認へ
↓商談中
あみは子供の遊び場ででっかい積み木で遊んでた


確認の商談開始
「voxyを下取りで良いですか?」と聞かれ
「お願いします」 あと
「サンバイザーを無限製へ(値段同じ)」お願い~と
あみパパの今乗ってるvoxyを 約150万で下取り(前回から10万アップ)
車体+オプションからの値引き金額はだいたい40万弱
大まかに書いてみると
340万(総額)ー150万(下取り)ー40万(値引き)=150万円(支払総額)
ハッチュ~ お願いしま~す 極上値引きをゲットです

2件目だけど良いお店に巡り合えました

購入した後の点検とかの対応はわかりませんがね…
↓帰り間際
あみにおみやげ
発売したばかりのフリード ハイブリッドの貯金箱 500円玉で15万円分貯まる

全然ステップワゴンと関係ないけどね


↓さらに冬場にはもってこいの商品
ひざ掛け しかも5色くらいの中から
あみが選びきれなかったので2個くれた


↓コンパクトに畳めるので使わない時は超小さくなるので便利

10月29日(土)、30日(日)と2日間続けてお祭りがありました
第1回 上総いちはら国府祭り 同時開催でちば
yosakoi2011も
テーマは
絆 ~いちはらから「元気」の絆をつなぐ~

ステージイベントとパレードイベントの二つのイベントがあって時間で行われています
↓ステージイベントで太鼓叩いています

↓パレードイベントで千葉県警察音楽隊が吹奏楽を…


↓大通りにはテキヤがいっぱい 公園内には地元のお店が
お昼頃だったので安いとこ見つけて 食べます
からあげ200円

↓焼きそば200円

↓から揚げ全部食っちまった~


↓焼きそばも食べますか~ ママにとっておいて~

↓小さいけど100円の豚汁
風があって寒かったので 豚汁は美味しいよね~



↓お猿の猿回し やってた
猿回しって面白いけど 猿コエ~


↓たいやき

150円(ちょっと高いか?)
牛乳クリームとチョコレートを購入

↓
あみはしっぽから食べますか?
パパは頭からガブッと行きます

↓パレードイベント
フラダンス 大人気なのね~
あみの幼稚園のお友達のお母さんが踊ってた~


↓ちば
yosakoi2011の参加チーム
風が強いので写真の大きい旗降るの大変そうだ~

↓帰り際
テキヤでリンゴ飴を購入 300円

↓
パパが赤いリンゴの飴を食べてベロが…

↓
あみは青い飴のリンゴを食べてベロが…
第1回の
国府祭り 面白かった~
第2回はあるのだろうか? あるなら来年も行かねば~